山口県の補助金・助成金を一覧でわかりやすくご紹介

山口県の補助金・助成金を一覧でわかりやすくご紹介

【2023年・山口県宇部市】中小企業等DX推進事業費補助金(デジタル化枠)【補助金・助成金】

の画像
山口県の山口県宇部市が実施する助成金(補助金)。

【中小企業等DX推進事業費補助金(デジタル化枠)】最大150万円助成(補助)されます。

対象期間は2023年8月14日~2023年9月8日です。

対象者は補助金の交付の対象となる事業者は、次の要件をすべて満たす中小企業者及び小規模企業者とします。




※中小企業者…中小企業基本法(昭和38年法律第154号)第2条第1項に規定する事業者


※小規模企業者…中小企業基本法第2条第5項に規定する事業者



市内に活動拠点を有していること。




2年以上事業を営んでおり、今後5年以上継続して事業を営む見込みがあること。




本市における市税の滞納がないこと。




公序良俗に反する事業を行なう者でないこと。




風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条第1項各号に定める風俗営業等の事業)を行う者でないこと。




宗教活動又は政治活動を主たる目的とする者でないこと。




地方自治法施行令(昭和22年政令第16号。

以下「政令」という。

)第167条の4(同令第167条の11第1項において準用する場合も含む。

)第1項に該当する者でないこと。

また、政令第167条の4第2項各号のいずれかに該当すると認められる者で、その事実があった後3年を経過しない者又はその者を代理人、支配人その他の使用人若しくは入札代理人として使用する者でないこと。




暴力団員による不当な行為等の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団及び、同条第6号に規定する暴力団員である役職員を有する法人又は個人並びにそれらの利益となる活動を行う法人又は個人でないこと。








【2023年・山口県防府市】令和5年度防府市創業準備補助金【補助金・助成金】

の画像
山口県の山口県防府市が実施する助成金(補助金)。

【令和5年度防府市創業準備補助金】最大100万円助成(補助)されます。

対象期間は2023年8月15日~2023年10月6日です。

対象者は(1)市内に本店もしくは主たる事業所等を設け創業をしようとする者



創業とは、次のいずれかに該当する場合のことをいいます。





○1事業を営んでいない個人が、開業の届出により、新たに事業を開始すること



○2事業を営んでいない個人が、新たに法人を設立し、事業を開始すること



(2)市税等に滞納がない者



(3)防府商工会議所の経営指導を受けていること

※防府市中小企業サポートセンターに事前相談を行ってください。





(4)許認可等が必要な業種の創業については、補助事業完了までに許認可等を受ける者







【次の各号に該当する場合は対象者となりません。





(ア)防府市暴力団排除条例に該当する者



(イ)過去にこの補助金の交付を受けた者



(ウ)法人の場合、中小企業基本法に規定する会社に該当しない者

(例社会福祉法人、一般社団法人、特定非営利活動法人など)



(エ)風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)により規制の対象となる者



(オ)個人による事業の法人化、法人変更



(カ)その他市長が適当でないと認める者






【2023年・山口県宇部市】令和5年度情報処理・サービス・製造産業振興研究開発等事業費補助金【補助金・助成金】

の画像
山口県の山口県宇部市が実施する助成金(補助金)。

【令和5年度情報処理・サービス・製造産業振興研究開発等事業費補助金】最大1000万円助成(補助)されます。

【2023年・山口県柳井市】断熱リフォーム補助金【補助金・助成金】

の画像
山口県の山口県柳井市が実施する助成金(補助金)。

【断熱リフォーム補助金】最大50万円助成(補助)されます。

対象期間は2023年6月2日~2023年10月31日です。

対象者は次のすべての要件を満たしている人



・柳井市民であること



・市内にある自己所有の既存住宅に居住している人、または2親等以内の親族が所有している既存住宅に居住している人



・市税を滞納していない人





【2023年・山口県萩市】電気料金等価格高騰対策補助金【補助金・助成金】

の画像
山口県の山口県萩市が実施する助成金(補助金)。

【電気料金等価格高騰対策補助金】最大30万円助成(補助)されます。

対象期間は2023年7月28日~2023年9月29日です。

対象者は萩市内に本社や主たる事業所が所在する、中小企業基本法に規定する中小企業者(個人事業主含む)や一般社団法人、一般財団法人、NPO法人(下記詳細を参照)

※1次産業事業者は対象外となります。








【2023年・山口県長門市】省エネ機器等導入支援事業補助金【補助金・助成金】

の画像
山口県の山口県長門市が実施する助成金(補助金)。

【省エネ機器等導入支援事業補助金】最大20万円助成(補助)されます。

対象期間は2023年7月10日~2024年1月12日です。

対象者は≪共通≫



(1)



中小企業基本法のうち、中小企業信用保険法第2条第1項第1号及び第5号から第6号に該当するもの【※常時使用する従業員が300人以下の団体(社会福祉法人、医療法人、特定非営利活動法人、一般社団法人、財団法人、公益社団法人、学校法人等を含む)】









(2)


申請日において事業を継続しており、事業継続の意思があること






(3)


市税の滞納がないこと






(4)


宗教法人や政治活動を主たる目的とする団体及び暴力団若しくは暴力団の統制下にある団体ではないこと






(5)


農林漁業、金融・保険業(保険媒介代理業及び保険サービス業を除く)ではないこと











≪法人≫



・市内に本社を有すること







≪個人事業主≫※以下のいずれも満たす事業者



・市内に住民登録があること



・事業所得に係る確定申告または長門市税条例に規定する申告を提出していること










【2023年・山口県長門市】省エネ家電買い換え支援事業補助金【補助金・助成金】

の画像
山口県の山口県長門市が実施する助成金(補助金)。

【省エネ家電買い換え支援事業補助金】最大5万円助成(補助)されます。

対象期間は2023年7月10日~2023年11月10日です。

対象者は長門市民であること。




同一世帯の方がこの補助金の交付決定を受けていないこと。




同一世帯の方が市税の滞納をしていないこと。




対象家電の購入費について他の補助を受けていないこと。




購入した対象家電を市内の自宅に設置すること。




暴力団員等でない者であること。






※申請は1世帯1回限りです。








【2023年・山口県周防大島町】飼い主のいない猫の不妊・去勢手術等補助事業【補助金・助成金】

の画像
山口県の山口県周防大島町が実施する助成金(補助金)。

【飼い主のいない猫の不妊・去勢手術等補助事業】最大10万円助成(補助)されます。

対象期間は2023年7月1日~2024年1月31日です。

対象者は(1)町内で飼い主のいない猫の適正管理を推進するための活動等を行っている3人以上で構成する団体
(2)町内に存在する飼い主のいない猫の適正管理を推進するための活動等を行っている地域(自治会等)
※詳細は交付要綱第2条をご確認ください







【2023年・山口県宇部市】中小企業者等脱炭素融資促進利子補給補助金を新設【補助金・助成金】

の画像
山口県の山口県宇部市が実施する助成金(補助金)。

【中小企業者等脱炭素融資促進利子補給補助金を新設】対象期間は2023年7月3日~2024年1月31日です。

対象者は次の1及び2に該当する者



市内に事業所があり、中小企業基本法第2条に規定される中小企業者


次のいずれかの国の脱炭素融資促進に係る利子補給金の対象となった融資を受けていること




経済産業省事業【一般社団法人環境共創イニシアチブ(SII)】


省エネルギー設備投資に係る利子補給金


環境省事業【一般社団法人環境パートナーシップ会議(EPC)】


令和5年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金


(環境金融の拡大に向けた利子補給事業(地域脱炭素融資促進利子補給事業))