兵庫県川西市の補助金・助成金を一覧でわかりやすくご紹介

兵庫県川西市の補助金・助成金を一覧でわかりやすくご紹介

【2023年・兵庫県川西市】大学等進学支援金給付制度【補助金・助成金】

の画像
川西市兵庫県の兵庫県川西市が実施する助成金(補助金)。

【大学等進学支援金給付制度】最大17万3300円助成(補助)されます。

対象者は 次のすべての要件を満たしているかた。


1.高等教育の修学支援新制度を申請し第2区分又は第3区分で採用され入学金が減免されるかた。


2.令和5年4月に高等教育の修学支援新制度の対象となっている大学などに入学されたかた。


3.入学時において保護者が市内に住所を有しており、学資に乏しいかた(大学などの夜間において授業を行う学部に入学したかたについては、本人のみが市内に住所を有する場合を含みます。

)。


4.大学などが実施する他の減免などの制度により入学金の全額免除を受けていないかた。




【2023年・兵庫県川西市】不妊治療ペア検査助成事業【助成金・補助金】

の画像
川西市兵庫県の兵庫県川西市が実施する助成金(補助金)。

【不妊治療ペア検査助成事業】対象期間は2022年4月1日~2023年3月31日です。

対象者は以下の1.から4.のすべてに該当しているかたが対象となります。

所得制限はありません。





申請日現在、川西市内に夫婦のいずれかが住所を有しており、法律上の婚姻または事実婚の夫婦であること。




当該助成に係る検査期間の初日における妻の年齢が43歳未満であること。




夫婦そろって受診し、令和4年4月1日以降に不妊の検査を受けていること。

(やむを得ず夫婦別で受診し、夫と妻の初回受診の間隔が1カ月以内の場合は可)


今回の申請に係る検査について他自治体からの助成を受けていないこと。