三重県尾鷲市の補助金・助成金を一覧でわかりやすくご紹介

三重県尾鷲市の補助金・助成金を一覧でわかりやすくご紹介

【2023年・三重県尾鷲市】結婚新生活支援補助金事業【補助金・助成金】

の画像
尾鷲市三重県の三重県尾鷲市が実施する助成金(補助金)。

【結婚新生活支援補助金事業】最大60万円助成(補助)されます。

対象者は・令和5年3月1日から令和6年3月31日までの期間に婚姻届を提出し、受理された世帯。



・対象となる住宅が尾鷲市内にあり、申請日において夫婦ともに住民登録の上、居住していること。



  ※申請日より2年以上継続して尾鷲市内に居住する意思があること。



・婚姻届受理日における年齢が、夫婦ともに39歳以下であること。



・夫婦の所得金額の合計が500万円未満であること。



  ※貸与型奨学金を返済している方は年間返済額を所得から控除します。



・夫婦いずれかの名義で契約した住宅であること。



  ※やむを得ない事情で名義が異なる場合は申告してください。



・尾鷲市が徴収する市税、国民健康保険税および水道料金等の滞納がないこと。



・他の公的制度による家賃補助等を受けていない、また過去に同様の補助を受けていないこと。




【2023年・三重県尾鷲市】おわせファミリーサポートセンター☆令和5年4月から利用料金の半額補助が受けられます☆【補助金・助成金】

の画像
尾鷲市三重県の三重県尾鷲市が実施する助成金(補助金)。

【おわせファミリーサポートセンター☆令和5年4月から利用料金の半額補助が受けられます☆】対象者は①子どもさんを援助会員さんに預ける。


②利用料金800円/時を援助会員さんに直接支払う。


支払いが終わったら、活動記録を援助会員さんからもらう。


③後日、福祉保健課子育て支援係まで下記の書類を提出する。


・利用料補助金交付申請書兼請求書
・活動記録の写し
・振込先がわかる書類
④後日、尾鷲市から指定された口座に利用料金の半額分を振り込みます。





詳しくは、子育て支援係までお問い合わせください。




補助金を受けるための申請書類
尾鷲市ファミリーサポートセンター利用料補助金交付申請書兼請求書(PDF形式、94.63KB)