宮城県仙台市における実用的なリスキリング補助金のお知らせ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
宮城県仙台市における実用的なリスキリング補助金のお知らせ

令和7年2月28日までのお申し込みをお忘れなく!

令和7年1月31日現在、予算に余裕がありますので、対象事業者の皆様からの申請をお待ちしております

補助金の支払いを年度内に行うためにも、早めの申請をお願いいたします

概要

デジタル・トランスフォーメーション(DX)が進む中、「人への投資」が重要視されています

仙台市ではこのたび、厚生労働省が提供する人材開発支援助成金を活用し、従業員の計画的なリスキリングに取り組む事業者に対する補助金を支給することを開始します

この補助金は、助成金の申請事務を社会保険労務士等に委託した際、費用の一部を補助するものです

1 補助要件

  • 令和5年4月1日以降、労働局から人材開発支援助成金の支給決定を受けていること
  • 人材開発支援助成金の申請を社会保険労務士等に代行してもらうこと
  • 市税の滞納がないこと

※補助対象は、人材育成支援コースなどに限られます

2 対象事業者

  • 仙台市内に本店または主な事務所がある中小企業事業主
  • 仙台市外に本店があるが、仙台市内に事業所がある中小企業事業主
  • 仙台市内に住民登録のある個人事業主
  • 仙台市内に主たる事業所または店舗がある個人事業主

3 補助対象経費

  • 労働局への申請に必要な各種書類や添付書類の作成代行費用
  • 労働局への書類提出代行にかかる経費

4 補助額

  • 人材開発支援助成金の要件を満たす事業主:補助対象経費の75%
  • その他の事業主:補助対象経費の67%

※一事業者あたり上限50万円です

5 申請方法

交付申請にあたる必要書類は以下の通りです

交付申請に必要な書類一覧
1仙台市リスキリング推進応援補助金交付申請兼実績報告書(様式第1号)(PDF)
2労働局からの人材開発支援助成金支給決定通知書の写し
3補助事業の社会保険労務士等からの請求がわかる書類(請求書等)の写し
4補助事業の社会保険労務士等への支払がわかる書類(領収書等)の写し
5

法人:登記事項証明書(3ヶ月以内)

個人:本人確認書類の写し(運転免許証など)

6 交付決定後の請求について

給付金の交付決定後、請求書を提出してください

7 要綱

当補助金事業は以下の要綱に基づいて運用されます

8 申請・問い合わせ先

〒980-0803
仙台市青葉区国分町三丁目6番1号仙台パークビル9階
仙台市経済局商業・人材支援課人材支援係 (電話番号:022-214-1007)


記事参照元

宮城県仙台市公式サイト

参考資料:仙台市リスキリング推進応援補助金チラシ(PDF:683KB)

参考資料:仙台市リスキリング推進応援補助金交付申請兼実績報告書(様式第1号)(PDF:570KB)

参考資料:仙台市リスキリング推進応援補助金交付請求書(様式第4号)(PDF:273KB)

参考資料:仙台市リスキリング推進応援補助金事業交付要綱(PDF:428KB)

掲載確認日:2025年02月06日

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加