
更新日:2025年4月1日
浜松市スポーツイベント等開催事業費補助金
浜松市では、市民に夢や希望を与え、地域活性化につながる大規模大会やトップアスリート合宿を誘致するため、浜松市スポーツ大会開催事業費補助金制度を改正し、予算の範囲内において大会規模に応じた補助金制度を設けています
その交付に関しては、浜松市補助金交付規則に基づいて行われるほか、浜松市スポーツイベント等開催事業費補助金交付要綱に定める要件を満たす必要があります
国際スポーツ大会等の大規模大会の開催を浜松市が支援します!
大会補助金概要(2024年度一部改正されました)
国際大会 | 全国大会 | その他大会 | |
---|---|---|---|
要件 | 海外招待かつ国際競技連盟の主催または公認大会 | 全国を対象かつ国内競技連盟の主催または公認等大会 | 県外からの選手またはチームが半数を超える大会 |
補助額(基本額) 個人もしくはチームのいずれか少ない額 | <個人>海外参加者×5,000円+国内参加者×1,000円 | <個人>国内参加者×1,000円 | <個人>国内参加者×1,000円 |
<チーム>1チームあたり海外参加者50,000円、国内参加者10,000円 | <チーム>1チームあたり10,000円 | <チーム>1チームあたり10,000円 | |
対象経費 | 報償費(謝金、賞金等)、旅費(交通費、宿泊費等)、需用費(消耗品費、印刷製本費、広告宣伝費等)、役務費(郵便料、保険料等)、委託費、会場使用料、資機材借上げ経費、材料費等、対象経費の2分の1以内 (1,000円未満の端数は切り捨て) | ||
上限額 | 1,000,000円 | 800,000円 | 200,000円 |
国際大会、全国大会は加算対応が可能です!
大会補助金の受付開始日
上半期(4月~9月)の大会:2025年4月1日(火曜日)
下半期(10月~3月)の大会:2025年8月1日(金曜日)
受付期間は、予算額に達した時点で終了となります
ナショナルチーム、プロチーム、実業団のトップアスリート合宿を応援します!
浜松市では、温暖な気候のもとで、トップアスリートたちによる合宿をサポートしています
台風などの影響も少なく、アクセスも良好です
合宿補助金概要(2023年度新設されました)
ナショナルチーム | プロスポーツチーム | 実業団 | |
---|---|---|---|
区分 | 国の代表として国際大会に参加を予定している選手団または個人選手及び監督、コーチに属する者 | 各競技におけるプロリーグ等に出場する県外の選手団または個人選手及び監督、コーチに属する者 | 各競技における企業や組合の従業員で構成される県外の選手団またはそれに所属する個人選手及び監督、コーチに属する者 |
対象経費 | 浜松市内で実施する合宿における対象経費の2分の1以内 宿泊費、国内交通費(市外移動も含む)、会場使用料、広告宣伝費、管理運営費等(1,000円未満の端数は切り捨てます) | ||
上限額 | 1,000,000円 1名あたり100,000円を上限 | 500,000円 1名あたり50,000円を上限 | |
必須要件 | 1.浜松市内のスポーツ施設及び市内宿泊施設を利用すること 2.合宿期間内に市長が認める浜松市民との交流を行うこと 例:交流試合の実施や学校訪問 |
合宿補助金の受付開始日
2025年4月1日(火曜日)
受付期間は、予算額に達した時点で終了となります
提出書類
- 補助金交付申請書
- 収支予算書
- 市民税・県民税特別徴収義務者指定通知書の写しまたは市民税特別徴収未実施理由書
- 市町村の納税証明書(申請者が市外の場合)
- 主催者規約または定款
- 大会要項
- 参加者数のわかる書類
申請書等提出先
市民部スポーツ振興課
- 住所:〒430-8652浜松市中央区元城町103-2
- メール:sports@city.hamamatsu.shizuoka.jp
- 電話:053-457-2421
参考資料:補助金概要ちらし(PDF:608KB)
参考資料:浜松市スポーツイベント開催事業費補助金交付要綱(PDF:112KB)
掲載確認日:2025年04月01日
前の記事: « 静岡県掛川市で75歳以上向けの交通安全支援金が開始
次の記事: 香川県善通寺市の自治集会場補助金の詳細と申請方法 »
新着記事