
健康保持に向けた人間ドック助成金について
岐阜県海津市では、健康の保持・増進を目的として、人間ドックを受診する方に対し、健診費用の一部を助成しています
対象者
次の条件すべてに当てはまる方が対象です:
- 40歳以上で海津市に住民登録があること
- 海津市国民健康保険または岐阜県後期高齢者医療に加入していること
- 人間ドック費用に対して他の制度による助成を受けていないこと
- 市税に未納がないこと
- 当年度の「特定健診」または「すこやか健診」を受診していないこと
- 3か月以内に人間ドックを受診したこと
注意:海津市医師会病院が実施する人間ドックBコースを受診した場合、「特定健診」や「すこやか健診」が含まれているため、助成対象外となります
必須健診内容
以下の内容が含まれた健診が必要です:
問診、身体計測、血圧、血液検査、尿検査、循環器検査(眼底検査含む)など
申請期間
人間ドック受診後、受診日から3ヶ月以内に申請を行ってください
助成費用
受診者1人につき健診費用の半額が助成されます
この助成は年度に1回、上限10,000円です
申請に必要な書類
以下の書類を提出してください:
- 人間ドック助成金交付申請書(必要事項を事前に記入)
- 振込先口座がわかる書類(通帳等)
- 領収書(人間ドックにかかった総費用が分かるもの)
- 人間ドック健診結果表(原本)
- 本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど)
- 人間ドック受診日と同年度の「特定健診受診票」または「すこやか健診受診票」
申請場所
保険医療課(海津市役所東館1階、電話53-1349)で申請できます
人間ドックの結果について
健診結果は、特定保健指導の資料として後日利用されます
記事参照元
参考資料:申請書(PDF形式、45.78KB)
掲載確認日:2025年04月07日
前の記事: « 岐阜県本巣市の骨髄移植ドナー向け助成金の詳細
次の記事: 岡山県岡山市の医療費助成システムに関する情報依頼のお知らせ »
新着記事