福井県坂井市の太陽光・蓄電池設備導入補助金の詳細

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
福井県坂井市の太陽光・蓄電池設備導入補助金の詳細

令和7年度坂井市住宅の太陽光・蓄電池設備導入促進の補助について

福井県坂井市では、太陽光発電設備および蓄電池設備の導入を支援するため、補助金を提供しています

この補助金は、自家消費型の太陽光発電装置と蓄電池のセット設置者や太陽光発電装置単独の設置者が対象です

なお、蓄電池単体の設置は補助の対象外です

補助金の目的

この取り組みは、坂井市内の住宅において太陽光発電設備や蓄電池設備の導入を促進し、温暖化の原因となる二酸化炭素の排出を削減することを目的としています

対象者の要件

補助金を受けるには、以下の条件をすべて満たす必要があります:

  1. 坂井市内の住宅に居住し、その敷地内にエネルギー起源の二酸化炭素削減に寄与する設備を設置すること

  2. 令和8年1月31日までに設置工事を完了し、代金の支払いができること

  3. 市税に滞納がないこと

  4. 暴力団等と関係がないこと

注意が必要なのは、補助金交付決定通知書を受け取る前に工事契約を結んでしまった場合、補助対象外となることです

補助金の要件

  • Jクレジット制度への登録を行いません

  • FITまたはFIP制度の認定を取得しません

  • 補助対象設備から発電された電力の30%以上を自家消費すること

  • 国または自治体からの他の補助を受けないこと

補助金額の詳細

補助対象経費補助額上限
太陽光発電設備の導入にかかる経費(i)蓄電池セットの場合 7万円/kW
(ii)太陽光単独の場合 5万円/kW
5kW (i)35万円 または (ii)25万円
蓄電池設備の導入にかかる経費蓄電池の価格の3分の1(5.1万円/kWh以内)5kWh(25.5万円)

募集件数は15件で、予算が上限に達した時点で受付を終了します

申込期間

令和7年5月1日(木曜日)から令和7年10月31日(金曜日)まで

申請方法

申請するには、指定の補助金交付申請書に必要書類を添えて、環境推進課に持参または郵送してください

なお、申請は1人1件のみ受け付けます

提出先

坂井市役所 生活環境部 環境推進課(0776-50-3032)


記事参照元

福井県坂井市公式サイト

参考資料:FITまたはFIP制度(外部サイトへリンク)

参考資料:坂井市住宅の太陽光・蓄電池設備導入促進事業補助金交付要領(PDF:342KB)

参考資料:フロー図(PDF:222KB)

参考資料:(PDF:301KB)

参考資料:(PDF:242KB)

参考資料:(PDF:242KB)

参考資料:(PDF:275KB)

参考資料:(PDF:244KB)

参考資料:(PDF:222KB)

参考資料:(PDF:242KB)

参考資料:(PDF:244KB)

掲載確認日:2025年04月09日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加