兵庫県淡路市の高齢者施設支援金について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
兵庫県淡路市の高齢者施設支援金について

淡路市高齢者施設原油価格・物価高騰対策一時支援金交付事業について

淡路市では、社会福祉施設を運営する法人が、継続的かつ安定的に介護保険サービスを提供できるよう支援するために、「高齢者施設原油価格・物価高騰対策一時支援金」を交付しています

この支援金の目的は、光熱費や食費などの物価高騰による利用者負担の増加を抑えることです

●交付対象者

この支援金の交付対象となるのは、次の2つの条件を満たす介護サービス提供事業者です

  • 令和6年10月1日時点で淡路市を所在地として、介護保険サービス事業所の指定を受けていること

  • 令和6年10月から令和7年4月の間に、指定されている介護保険サービスを提供すること

なお、公共法人が設置するものを除きます

【交付対象となる介護保険サービス】

カテゴリサービス内容
施設入所系介護老人福祉施設、介護老人保健施設、介護医療院、養護老人ホーム、軽費老人ホームなど
通所系通所介護、認知症対応型通所介護、通所リハビリテーションなど
訪問系訪問介護、訪問入浴介護、訪問看護、訪問リハビリテーションなど

●交付申請の締切

令和7年6月30日が申請の締切です

ただし、令和5年度に交付を受けた申請者の中で、区分や定員規模に変更がない場合は、令和7年4月30日までに申請の意思表示をすることで、申請があったものとみなされます


記事参照元

兵庫県淡路市公式サイト

参考資料:●交付金の額(別表1 (第3条関係) [PDFファイル/50KB]

掲載確認日:2025年04月14日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加