
令和7年度富山県タイ・ベトナム・インド現地展示会等出展事業費補助金の募集
富山県では、タイ、ベトナム、インドでの販路開拓を目指し、現地で行われる展示会などへの出展に対して、予算の範囲内で補助金を提供します
申請する際は、必ず募集要領と交付要綱を確認してください
(令和7年度からインドが新たに対象地域に追加されました
)
1.補助対象者
富山県内の法人や個人事業者で、県内に本社や事業所がある事業者が対象です
ただし、他の助成制度と重複して申請している場合は対象外となります
2.補助対象事業及び補助率等
(1)補助対象事業
タイ、ベトナム、インドでの展示会等への出展に関する事業です
令和7年4月1日(火曜日)以降に実施し、令和8年2月27日(金曜日)までに実績報告書を提出する予定のものが対象です
「展示会等」とは、以下の要件を満たすものとします:
- ア 国または公的機関が主催、共催、または後援していること
- イ 一般に公開されていること
- ウ 当日の販売を主目的としない展示会、商談会であること
(2)補助率・補助上限額
補助率 | 補助上限額 |
---|---|
2分の1 | 20万円 |
(3)補助対象経費
展示会出展に関わる経費(小間料、出展料、装飾費、輸送費、旅費・宿泊費、印刷製本費など)が対象となります
3.応募手続き等
募集スケジュール
募集期間は、令和7年4月1日(火曜日)から、予算がなくなるまでの間です
申請は先着順で受け付けられ、予算に達し次第終了します
申請書類
交付申請書(様式第1号)に以下の書類を添付して提出してください:
- ア 事業計画書(様式第1号(別紙1))
- イ 経費内訳(様式第1号(別紙2-1))見積書などの明細も必要です
- ウ 収支予算書(様式第1号(別紙2-2))
問合せ先・申請先
〒930-8501 富山市新総曲輪1番7号
富山県商工労働部 成長産業推進室 立地通商課 物流通商担当
TEL:076-444-3400
E-mail: arichitsusho★pref.toyama.lg.jp (★は「@」に変換してください)
4.関連ファイル
様式第1号(別紙2ー1)及び(別紙2-2)(エクセル:16KB)
参考資料:募集要領(PDF:318KB)
参考資料:交付要綱(PDF:198KB)
参考資料:案内チラシ(PDF:752KB)
掲載確認日:2025年04月14日
前の記事: « 令和6年度富山県充電インフラ導入支援金の詳細
次の記事: 富山県の自転車活用推進事業補助金の詳細 »
新着記事