
新潟県津南町が遺跡発掘調査補助担当の地域おこし協力隊員を募集
津南町の概要
新潟県中魚沼郡津南町は、遺跡発掘調査の補助を行う「津南町地域おこし協力隊」を募集しています
津南町は新潟県の南端に位置し、信濃川に沿った美しい河岸段丘が特長です
春から夏は涼しい風が吹き、冬には豪雪地帯として知られています
この町では、長い雪国の生活文化が根付いており、地域の人々との結びつきが強く、歴史的な文化財の保全に力を入れています
募集内容
津南町は、遺跡発掘調査の補助業務に従事する協力隊員を1名募集しています
具体的な業務内容は以下の通りです:
- 遺跡発掘調査の補助(出土遺物の取り上げや図面作成など)
- 出土遺物の整理(洗浄、記録、データ入力等)
- 文化財普及に関連する業務(現場説明会や出前授業など)
応募要件
応募対象者は以下の条件を満たす必要があります:
- 考古学を専攻した大学または大学院の卒業生で、学芸員資格保持者または同等の専門知識がある方
- 普通自動車運転免許が必要です
- パソコンの基本操作ができることが求められます
- 地域住民と協力しながら意欲的に活動できる方
勤務条件
勤務は基本的に週5日、1日当たり7.5時間です
雇用形態は会計年度任用職員で、月額232,161円の報酬に加え、年2回の手当が支給されます
なお、転居に関わる費用は自己負担となりますが、津南町からの補助もあります
応募方法および締切
応募者は所定の応募用紙を記入し、履歴書と共に郵送します
応募受付は令和7年3月3日から随時行っています
詳細な情報や応募先については、津南町役場へお問い合わせください
記事参照元
参考資料:遺跡発掘調査補助担当 [PDFファイル/296KB]
掲載確認日:2025年04月15日
前の記事: « 新潟県津南町で介護支援専門員支援金の支給が決定
次の記事: 新潟県津南町が高齢者に交通支援の助成金を実施 »
新着記事