
英語検定料の補助について
神奈川県山北町では、公益財団法人日本英語検定協会が実施する実用英語技能検定(英検)の受験を促進し、生徒の英語学習意欲を高め、英語力の向上を目的として、英検を受験する生徒・児童の保護者に対し、英語検定料の補助を行います
補助対象者
対象となるのは、英検の受験日において、山北町立山北中学校及び山北町立川村小学校に在学する生徒・児童の保護者です
補助回数及び補助金額
補助は、同一年度内で1回のみ受けられます
補助金額は、受験級の検定料(実際に支払った額)を補助します
ただし、同一の試験日に2つの級を受験した場合は、いずれか高い額が対象となります
申請期間
令和7年度の申請期間は、令和8年3月31日(火)までとなっています
補助金交付までの流れ
- 英検の申込み(検定料の支払い)
- 補助金交付申請書兼請求書に領収書(検定料の支払を証する書類)の写しを添えて、山北町教育委員会こども教育課、山北中学校または川村小学校に提出
- 教育委員会から申請者へ英語検定料補助金決定通知書が送付されます
- 指定口座へ振込が行われます
注意事項
- 公益財団法人日本英語検定協会が実施する実用英語技能検定に限ります
- 補助金の交付は生徒1人につき同一年度内で1回のみとなりますので、上位級を受験する場合は申請時期にご注意ください
- 年度をさかのぼって補助金の申請をすることはできません
- 受験する級・受験会場は問いません
ダウンロード
- 補助金交付申請書兼請求書 (ファイル名:shinseisho.pdf サイズ:79.67KB)
- 周知用チラシ(令和7年度)(ファイル名:R07_eiken_chirashi.pdf サイズ:264.70KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です
- 同ソフトがインストールされていない場合には、こちらからダウンロード(無償)してください
記事参照元
参考資料:補助金交付申請書兼請求書 (ファイル名:shinseisho.pdf サイズ:79.67KB)
参考資料:周知用チラシ(令和7年度)(ファイル名:R07_eiken_chirashi.pdf サイズ:264.70KB)
掲載確認日:2025年04月22日
前の記事: « 熊本県菊陽町が新たな高齢者支援事業を開始
次の記事: 福岡県宗像市で障害福祉人材確保支援金の申請が開始されました »
新着記事