静岡県磐田市で新たな起業支援金の募集が開始されました

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
静岡県磐田市で新たな起業支援金の募集が開始されました

令和7年度 地域創生起業支援金(1次募集)について

(公財)静岡県産業振興財団は、静岡県と協力して地域課題の解決を目指す求人者へ、起業に必要な経費の一部を補助する支援金を提供しています

この制度は、静岡県内で新たに社会的事業を起業する方に向けたものです

申請には市町意見書の作成が必要で、時間がかかるため、早めの申請をお勧めします

事業の概要

募集期間
2025年5月1日(木曜)~2025年6月10日(火曜)午後5時必着
交付決定までのスケジュール
  1. 一次審査(書面審査):2025年6月中旬
  2. 二次審査(プレゼン審査):2025年6月30日~7月3日
  3. 内定通知:2025年7月上旬
  4. 内定説明会:2025年7月10日予定
  5. 交付決定通知:2025年7月中旬
申請書類
  1. 交付申請書(様式第1号) 10部(正1部、写9部)
  2. 事業計画書(様式第2号) 10部(正1部、写9部)
  3. 市町意見書(様式第3号) 1部 ※磐田市経済観光課への相談が必要です

  4. 反社会的勢力でないことの同意書(様式第4号) 1部
  5. 誓約書(様式第5号) 1部
  6. 添付書類(住民票、所得証明書など)
申請対象者
補助対象者は以下の条件を満たす必要があります

(1)新たに起業する者または事業承継、第二創業を行う者である

(2)静岡県内に居住している、または予定している者である

(3)法令を遵守している者である

補助の目的
地域問題の解決を目的とした事業が対象となります

補助率と限度額
補助率:2分の1以内、補助限度額:200万円

公募説明会

日時:2025年5月12日(月曜)午後1時15分~午後4時
場所:静岡県産業経済会館 3F特別会議室

問い合わせ先

公益財団法人静岡県産業振興財団 企画・創業支援チーム
住所:静岡市葵区追手町44-1
電話:054-254-4511


記事参照元

静岡県磐田市公式サイト

参考資料:募集案内チラシ (PDF 988.4KB)

掲載確認日:2025年05月10日


次の記事:

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加