
島根県社会福祉法人等エネルギーコスト削減対策緊急支援事業費補助金について、令和7年度の公募が開始されることが発表されました
これは、エネルギー価格高騰の影響を受ける社会福祉法人などを対象に、エネルギーコストの削減を図るための経費を補助するものです
令和7年度の公募詳細
この助成金への応募は、必要書類を提出することで行います
募集期間は令和7年6月2日から6月20日までとなっています
必要書類
書類名 | 説明 |
---|---|
交付申請書(様式第1号) | 申請に必要な基本情報を記載するものです |
エネルギーコスト削減計画書(様式第2号) | 削減計画の詳細を記載します |
申請額算出内訳書(別紙1) | 補助金の申請額の内訳を示す書類です |
歳入歳出予算書又は収支見込書(別紙2) | 事業の収支の見積もりを示します |
見積書等金額が分かる資料 | 工事や設備機器の見積書を用意します |
振込先口座確認書類 | 振込先口座がわかる資料が必要です |
申請の提出先
以下の住所に必要書類を提出してください
島根県健康福祉部障がい福祉課内
エネルギーコスト削減対策緊急支援事業費補助金事務局
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 第2分庁舎1階
助成の対象者と経費
この補助金の対象者は、島根県内において高齢者福祉施設、障がい福祉施設、または児童入所施設を運営している社会福祉法人や医療法人です
補助対象経費には、省エネルギー・省電力に貢献するための設備更新や機器導入費が含まれます
補助率は対象経費の1/2で、上限額は2,000千円です
注意事項
過去の公募で補助金の交付決定を受けた法人は、今回の公募には応募できませんのでご注意ください
応募に際しては、補助金交付要綱もよく確認してください
記事参照元
参考資料:島根県社会福祉法人等エネルギーコスト削減対策緊急支援事業費補助金交付要綱
参考資料:周知用チラシ
参考資料:Q&A
掲載確認日:2025年05月28日
前の記事: « 介護研修受講料補助金が宮崎県都城市で始まります!
次の記事: 徳島県徳島市の移住支援金についての詳細情報 »
新着記事