宮城県山元町が65歳以上を対象に補聴器購入助成金を実施

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
宮城県山元町が65歳以上を対象に補聴器購入助成金を実施

宮城県山元町は、高齢者の聴力サポートを目的に、「高齢者補聴器購入費助成」の制度を設けています

この助成金は、65歳以上の方が補聴器を購入する際の費用の一部を援助するものです

高齢者補聴器購入費助成について

制度の概要

この助成金は、聴力の低下により日常生活に支障をきたしている65歳以上の高齢者を対象としています

対象者

条件として、以下の項目をすべて満たす必要があります

  • 町内に住民登録がある65歳以上の方
  • 聴覚障害の身体障害者手帳を持っていない方
  • 両耳の聴力レベルが40デシベル以上で、医師から補聴器の必要性を認められている方
  • 公共料金の未納がない世帯の方

助成の内容

補聴器購入費用に対して、1人につき最大30,000円が助成されます

なお、これは1回限りの支給となりますので注意が必要です

申請手続きの流れ

申請から助成金受取までの流れは以下の通りです

  1. 申請書類を準備する

  2. 耳鼻咽喉科を受診し、医師に意見書の作成を依頼する

  3. 購入予定の補聴器の見積書を作成してもらう

  4. 書類を地域福祉課に提出する

  5. 補聴器を購入し、領収書を受け取る

  6. 助成金の請求を行う

  7. 助成金の交付手続きを行う

  8. 最終的に助成金を受領する

申請は、助成決定まで約3週間かかりますので、余裕を持って手続きを行うことをお勧めします


記事参照元

宮城県山元町公式サイト

参考資料:山元町高齢者補聴器購入費助成金支給申請書 [PDFファイル/104KB]

参考資料:山元町高齢者補聴器購入費助成金支給意見書 [PDFファイル/141KB]

掲載確認日:2025年07月15日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加