要約すると起業創業事業費補助金は2022年07月20日時点で熊本県大津町ホームページに掲載されていた法人(個人事業主)向けの補助金(支援金)です。経費に対して補助率:1/2(50%)で最大100万円が補助されます。受付終了日は2022年12月28日で既に募集は終了しています。
起業創業事業費補助金の詳細
大津町では、長期化する新型コロナウイルス感染症の影響を受ける中、中小企業等がポストコロナ・ウィズコロナ時代の経済社会活動の変化に対応するために、起業や新分野へ進出するなどの前向きなチャレンジを支援します。
こちらは法人(個人事業主)向けの助成金(補助金)です
【関連記事】
【中小企業様必見】おすすめの助成金・補助金を一覧で分かりやすく解説
地域 | 熊本県大津町 |
対象期間 | 2022年07月15日~2022年12月28日 |
補助・助成金額上限 | 100万円 |
補助・助成率上限 | 1/2(50%) |
目的 | 【研究開発/商品・サービス開発】【エネルギー・環境】【創業・起業】【健康・医療】 |
対象事業・対象者 | 個人及び中小企業基本法に定める「中小企業者(個人事業者含む)」のうち、以下に該当するもの。 起業 1 令和4年4月1日から補助対象期間までに、個人で事業を始めること、又は会社(会社法(平成17年法律第86号)上の株式会社、合同会社、合名会社又は合資会社をいう。以下同じ。)を町内に設立若しくは町内に事務所・事業所を設置すること。 2 補助事業完了後も引き続き1年以上事業を継続すること。 3 商工会等による相談・助言等の支援を受けながら取り組むものであること。 4 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号から第5号に規定する暴力団若しくは同条第6号に規定する暴力団員又はそれらと密接な関係を有している者でないこと。 5 申請時において住所地の市区町村に納入すべき税等に未納がないこと。 新分野進出 1 事業を営む個人又は町内に本店を有する会社で、令和4年4月1日から補助対象期間までに既存事業以外の新分野の事業を開始することができること。 2 補助事業完了後も引き続き1年以上新分野の事業を継続すること。 3 商工会等による相談・助言等の支援を受けながら取り組むものであること。 4 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第2号から第5号に規定する暴力団若しくは同条第6号に規定する暴力団員又はそれらと密接な関係を有している者でないこと。 5 申請時において住所地の市区町村に納入すべき税等に未納がないこと。 ただし、みなし大企業は対象外とします。 ※日本標準産業分類の小分類・細分類に規定する業種は新分野とはみなしません。 |
公式URL | https://www.town.ozu.kumamoto.jp/kiji00312202/index.html |
関連資料 |
|
現在の状況 | 募集は終了しています |