
令和6年度瀬戸内市定年帰農者等促進支援事業の募集を開始しました
瀬戸内市では、農地を将来にわたって持続的に活用するために、多様な担い手の確保を目指しています
このため、定年退職や早期退職を迎え、農業経営を始める方々が必要とする機械や設備の初期投資に対して、補助金が交付されます
補助対象事業
この事業では、農業を始める際に必須となる農業用の機械や設備の導入費が補助対象です
中古機械の場合、耐用年数が3年以上であることが条件です
汎用性の高い農業経営以外の機械や設備は対象外となります
補助率・補助上限額
対象経費の半分まで補助され、上限は150万円です
応募締切
応募は2024年8月16日(金)17時必着です
応募方法
応募要領を確認し、必要な書類を記入の上、瀬戸内市産業振興課に郵送または持参してください
補助対象者の決定
応募書類と事業計画のヒアリングを行い、審査基準に基づき補助対象者を決定します
全ての応募者が必ず補助の対象となるわけではありません
担い手確保・経営強化支援事業の要望調査について
この事業は、農林水産省の支援を受けて行われており、地域計画の策定に基づいた取り組みが求められます
意欲的な事業に対しては補助金が交付されます
助成対象者
瀬戸内市の人・農地プランに位置付けられた認定農業者や就農者が対象です
締切
令和5年12月1日(金)17時までが締切です
提出書類
必要書類を揃え、産業振興課に提出してください
農業振興に関するその他の補助事業について
経営継承や地域農業の担い手を確保するための支援事業も行われております
興味のある方はお問い合わせください
参考資料:応募要領 [PDFファイル/210KB]
参考資料:・担い手確保・経営強化支援事業PR版 [PDFファイル/479KB]
参考資料:令和5年度経営所得安定対策交付金一覧表 [PDFファイル/251KB]
参考資料:経営継承・発展等支援事業概要 [PDFファイル/3.66MB]
参考資料:瀬戸内市前島フェリー事業経営安定化補助金交付要綱(PDF:247.4KB)
参考資料:緑の村公社「経営改善計画(2019年4月~2024年3月)」(PDF:1.6MB)
掲載確認日:2025年02月10日
前の記事: « 岡山県瀬戸内市で学生等チャレンジ補助金の採択が決定
次の記事: 岡山県笠岡市の医療用ウィッグ助成金に関する最新情報 »
新着記事