
茂原市の空き家バンク登録物件リフォーム補助金について
茂原市では、空き家の売買に伴うリフォームにかかる費用を最大50万円補助する制度を提供しています
この補助金を利用するためには、リフォーム工事をする前に必ず申請が必要となります
また、茂原市の空き家バンクに登録されている物件であることが条件となります
主な要件
補助金を受けることのできる方
- 空き家を購入した方
- 空き家バンクへの事前登録が必要です
- 市税等の滞納がないこと
補助金の対象となるリフォーム
- 売買契約を締結した日から1年以内に完了すること
- 申請年度の2月末までに完了すること
- リフォームする空き家について、他の補助金等を受けていないこと
- 空き家に定住または定期的に滞在することを目的として行い、次の条件に合致すること
- 市への転入または市内業者によるリフォーム
補助金の対象となる費用
- 屋根、外壁及び内装、建具の修繕及び改修
- 水廻りや電気設備の修繕及び改修
- その他、市長が適当と認めるもの
但し、以下の費用は補助金の対象外とされています
- 別棟の車庫や物置の修繕
- 門や塀などの外構の修繕
- 家電製品や家具の購入
申請受付
市役所8階建築課にて申請の受付が行われています
申請はリフォーム工事前に行ってください
先着2件を予定しており、予算の範囲内で行われます
申請方法
必要書類を添えて直接申請書を建築課窓口に提出してください
申請書は窓口で配布または市のウェブページからダウンロード可能です
提出書類
- 申請書(第1号様式)
- 誓約書兼同意書(第2号様式)
- 売買契約書の写し
- 登録空き家の登記事項証明書
- リフォームに係る施工前の写真
申請書等ダウンロード
詳細な申請書の様式や要綱については、茂原市の公式サイトで提供されています
その他の空き家対策について
空き家問題やその対策については、公式サイトに記載されています
記事参照元
参考資料:茂原市空き家バンク登録物件リフォーム補助金交付要綱 (PDF形式、290.15KB)
掲載確認日:2025年02月13日
前の記事: « 千葉県東金市で短期人間ドック助成金が開始
次の記事: 宮城県多賀城市の助成金で地域活動を活性化 »
新着記事