
千葉県茂原市で耐震改修促進補助金制度を開始
千葉県茂原市では、木造住宅の耐震改修にかかる費用を助成する「耐震改修促進計画」を実施しています
この制度は、地震に強い住宅を増やすための重要な取り組みです
補助金の対象となる木造住宅
補助金の交付対象となる木造住宅は、以下のすべての条件を満たす必要があります
- 茂原市内に位置すること
- 一戸建ての住宅であり、併用住宅であっても店舗部分の面積が少ないこと
- 地上階数が2以下であること
- 昭和56年5月31日以前に建築されたこと
- 主要構造が木材で、在来軸組工法によって建てられていること
- 耐震診断で上部構造評点が1.0未満であること
- 過去に木造住宅耐震改修補助金を受けていないこと
- その他条件あり
補助金を受けるための条件
補助金の交付を受けるには、次の条件をすべて満たす必要があります
- 茂原市内に住所があり、住民基本台帳に登録されていること
- 茂原市に所有し、現在居住している住宅が対象であること
- 市町村税及び国民健康保険税の滞納がないこと
- 補助金に関する契約を締結する前であること
補助金の概要と金額
耐震改修に対する補助金は、住宅の所在地などに応じて異なります
対象住宅 | 補助金額 |
---|---|
緊急輸送路に面する住宅 | 耐震設計などの費用の5分の4(限度額100万円) |
その他の住宅 | 耐震設計などの費用の3分の2(限度額80万円) |
募集期間と申込方法
申し込みは、令和7年4月15日(火曜日)から同年12月26日(金曜日)まで受け付けており、予算が尽き次第終了します
申請は、補助金交付申請書に必要書類を添えて提出する必要があります
問い合わせ先
申込場所は、茂原市役所都市建設部建築課の窓口で、詳しい手続きの流れや注意事項については、パンフレットを参照してください
また、異なる様式の書類は、公式ページからダウンロード可能です
この助成金制度は、多くの市民にとって役立つ機会ですので、要件を確認し、早めに申請することをおすすめします
参考資料:別表 (ファイル名:beppyou.pdf サイズ:107.90KB)
参考資料:木造住宅耐震改修工事費補助金のご案内(R7年度) (PDF形式、743.24KB)
参考資料:茂原市木造住宅耐震改修費等補助金交付要綱 (PDF形式、961.50KB)
参考資料:交付申請書(第1号様式)(ファイル名:01.pdf サイズ:147.69KB)
参考資料:変更申請書(第3号様式)(ファイル名:03.pdf サイズ:92.15KB)
参考資料:中止届出書(第5号様式) (ファイル名:05.pdf サイズ:87.26KB)
参考資料:着手届(第5号様式の2) (ファイル名:05-2.pdf サイズ:81.74KB)
参考資料:完了届(第5号様式の3) (ファイル名:05-3.pdf サイズ:115.28KB)
参考資料:実績報告書(第6号様式) (ファイル名:06.pdf サイズ:98.23KB)
参考資料:請求書(第8号様式) (ファイル名:08.pdf サイズ:58.82KB)
掲載確認日:2025年04月01日
前の記事: « 千葉県流山市の宅配ボックス購入支援事業補助金が始まります
次の記事: 千葉県香取市がん患者のための新しい補助金制度開始 »
新着記事