愛知県安城市の浄化槽設置補助金制度詳細

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
愛知県安城市の浄化槽設置補助金制度詳細

浄化槽設置整備事業補助金制度について

令和7年度における浄化槽設置整備事業補助金制度の概要をご紹介します

補助金制度の内容

この補助金制度は、既存の浄化槽またはくみ取り便槽を廃止し、環境に優しい合併処理浄化槽に転換するための工事が対象になります

具体的には、以下の工事が補助の対象です

  • 既存の浄化槽や便槽を廃止し、環境配慮型合併処理浄化槽への転換工事
  • 浄化槽設置の際の宅内配管工事
  • 廃止した浄化槽または便槽の撤去工事

ただし、下水道区域内や新築・改築を行う住宅での設置は対象外となります

申請に関する情報

申請期間

令和7年4月1日(火曜日)から令和8年1月30日(金曜日)まで、工事着工前に申請が必要です

実績報告期間

補助事業が完了した後、1ヶ月以内または令和8年2月27日(金曜日)のいずれか早い日までに実績報告を行います

補助の対象者

安城市内で、専用住宅または住宅部分の床面積が延べ面積の半分以上の併用住宅に居住し、浄化槽の転換を希望する個人が対象です

ただし、以下の条件に該当する場合は交付されません

  • 安城市税の滞納がある方
  • 暴力団員または関係者である方
  • 浄化槽法に従った審査を受けていない方
  • 賃貸住宅に住む方で、賃貸人の承諾が得られない場合

補助対象地域

次の条件を満たさない地域が補助対象となります

  • 下水道が整備された区域またはその予定区域
  • 農業集落排水処理区域

補助金額の詳細

以下の金額が、予算の範囲内で補助されます

すべて千円未満は切り捨てになります

浄化槽の種類油ヶ淵地域その他の地域
5人槽(延床面積≦130平方メートル)415,000円332,000円
7人槽(延床面積>130平方メートル)517,000円414,000円
10人槽(台所・浴室2カ所以上)685,000円548,000円
宅内配管工事費加算+300,000円
撤去費加算みなし浄化槽+120,000円、くみ取り便槽+100,000円

必要な書類

補助金交付申請には、以下の書類が必要です

すべて申請前にご用意ください

  • 交付申請書(様式第1)
  • 浄化槽設置届出書の写し
  • 設置場所の案内図
  • 施工前の写真
  • 工事請負契約書の写し
  • 賃貸人の承諾書(賃貸の場合)
  • その他、関連書類一式

計画変更・中止について

申請後、補助対象や事業費、工期などを変更する場合は、計画変更申請が必要です

補助金案内パンフレットもご覧ください


記事参照元

愛知県安城市公式サイト

参考資料:令和7年度安城市浄化槽設置整備事業補助金パンフレット(PDF:448KB)

掲載確認日:2025年03月27日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加