
南あわじ市にぎわいづくり事業補助金
兵庫県南あわじ市では、観光や産業、文化の振興を目的とした魅力的な事業を行う団体や事業者に対して、予算の範囲内で補助金を交付します
この制度は、地域のにぎわいを創出し、県内外へそれを発信するための支援です
対象者
この補助金の対象となるのは、観光協会や観光事業所、商工会、商工業者、自治会、NPO法人などが協力して実施する市内の団体や事業者です
対象事業
補助の対象となる事業は、県内外の観光交流人口を増やすことに寄与するもので、以下の3点を満たす必要があります:
- (1)補助対象経費が300万円以上であること
- (2)県内外への広報宣伝費が対象経費の100分の5または20万円の低い方の金額以上であること
- (3)環境保全に配慮した事業であること
対象外となる事業
次のような事業は補助金の対象外となります:
- (1)特定の個人または団体の利益を目的とするもの
- (2)公共の福祉に反すると認められるもの
- (3)観光振興、産業振興、文化振興と関連のない専ら営業を目的とするもの
補助額
補助金は、補助対象経費の2分の1が交付され、上限は250万円です
ただし、補助金の額に1,000円未満の端数が発生した場合、その端数は切り捨てられます
補助対象経費
補助金の対象となる経費は、事業実施に必要なものであり、旅費、謝礼金、消耗品費、印刷製本費、広告宣伝費、材料費、保険料、会場費、レンタル・リース費、その他市長が適当と認めるものです
補助対象外の経費
以下の経費は補助対象外です:
- (1)補助事業者の事務所の維持管理経費
- (2)補助事業者の経常的な事業運営経費
- (3)補助事業者の構成員に対する人件費や謝礼
- (4)支出内容が不明な経費
- (5)補助事業者が支払ったことが証明できない経費
- (6)他の補助金の対象となる経費
- (7)社会的に不適切と認められる経費
応募方法
応募するためには、以下の申請書や企画書を商工観光課に郵送または持参する必要があります
申請書【様式】
(1)にぎわいづくり事業補助金交付申請書【様式第1号】
(2)事業計画及び企画概要書
(3)収支予算書
(4)必要と認めるその他の書類(団体の構成員名簿等)
応募締切
令和7年4月25日(金曜日)
決定方法
申請書類を審査した後、プレゼンテーションやヒアリングを通じて決定されます
補助金交付要綱
南あわじ市にぎわいづくり事業補助金交付要綱 [PDFファイル/158KB]
提出先
南あわじ市産業建設部商工観光課(〒656-0492 南あわじ市善光寺22番地1)
参考資料:南あわじ市にぎわいづくり事業補助金交付要綱 [PDFファイル/158KB]
掲載確認日:2025年04月01日
前の記事: « 兵庫県南あわじ市、防犯カメラ設置に関する補助金を新設
次の記事: 兵庫県淡路市の障害者施設への支援金のお知らせ »
新着記事