
山梨県北杜市では、子育て世代を支援するために「北杜市転入子育て世帯家賃補助金」という制度を設けています
この制度は、転入して民間賃貸住宅に住む子育て世帯に対し、家賃の一部を補助するものです
具体的には、転入した子育て世帯の家賃の半分を最大12か月間、合計24万円まで補助します
対象となるのは、令和5年4月1日以降に北杜市に転入した、15歳未満の子どもがいる世帯で、定住の意思があることが条件です
転入子育て世帯家賃補助金の詳細
この補助金は、月額の家賃に対して適用され、敷金や礼金、共益費、駐車場代は含まれません
また、勤務先から住宅手当が支給されている場合は、それを除いた家賃が対象となります
補助の上限は月2万円です
申請の流れ
- 転入日から3ヶ月以内に計画書を提出します
- 北杜市から承認書が送付されます
- 家賃支払後3ヶ月以内に、交付申請書を提出します
- 交付決定通知書が届き、請求書を提出後、補助金が支給されます
申請書は北杜市役所の子育て政策課で受け取ることができ、必要な様式はダウンロードも可能です
申請に関する注意点
申請には市税の滞納がないこと、生活保護や公的家賃補助を受けていないことも条件です
また、最終月家賃支払後3ヶ月以内に交付申請を行う必要があり、制度は令和7年度まで設計されています
資料のダウンロード
申請に必要な様式は以下からもダウンロード可能です
- 北杜市転入子育て世帯家賃計画書
- 住宅手当支給証明書
- 家賃補助金交付申請書
記事参照元
参考資料:【チラシ】転入子育て世帯補助金チラシ (PDF 1.12MB)
参考資料:北杜市転入子育て世帯家賃補助金交付要綱 (PDF 150KB)
参考資料:【両面印刷用】R7申請書類_転入子育て世帯補助金チラシ・チェック表・計画様式一式 (PDF 3.1MB)
掲載確認日:2025年04月01日
前の記事: « 山形県酒田市の高校生向け自転車ヘルメット助成金制度の開始
次の記事: 岐阜県各務原市でデジタル人材育成補助金の申請受付中 »
新着記事