
がんばる中小企業応援事業補助金のご案内
愛知県安城市では、中小企業の支援を行う「がんばる中小企業応援事業補助金」を提供しています
この補助金は、中小企業者が人材育成、展示会出展、新規事業展開に関わる経費の一部を支援するものです
補助事業の種類と対象経費
補助事業の種類 | 補助対象経費 | 補助率 | 補助下限額 | 補助限度額(1,000円未満切り捨て) |
---|---|---|---|---|
(1)人材育成事業 | 社外講師謝礼及び会場使用料 | 50% | 一申請あたり1万円 | 150千円を上限 |
研修会や講習会への参加費(交通費等除く) | ||||
資格取得講習会の参加費及び受験料(交通費等除く) | ||||
(2)人材確保事業 | 合同企業説明会の出展に伴う小間料 | 200千円を上限 | ||
求人広告媒体への掲載料 | ||||
(3)展示会出展事業 | 自社製品の展示会出展に伴う小間料 | 200千円を上限 | ||
(4)特許申請等事業 | 特許申請の書類作成費用及び出願手数料 | 200千円を上限 | ||
(5)依頼試験事業 | 大学等の試験研究機関による手数料等 | 100千円を上限 | ||
(6)販売促進事業 | 販売促進に係る広報費等 | 200千円を上限 | ||
(7)現場改善等相談事業 | 製造現場の改善に関するコンサルティング費用 | 400千円を上限 | ||
(8)BCP策定事業 | BCP策定に必要なコンサルティング費用 | 400千円を上限 | ||
(9)新ビジネス支援事業 | 新サービスへの展開を目指す事業 | 500千円を上限 |
申し込み手続きについて
補助金に関する申請は、安城市中心市街地のビジネス支援センター「安城ビジネスコンシェルジュ」にて受け付けています
申請には、必要書類として登記事項証明書及び市税の完納証明書が必要です
これらは発行から3ヶ月以内のものを提出しなくてはなりません
開設日時とその他情報
安城ビジネスコンシェルジュの営業日及び時間は、月曜日から土曜日の午前9時から午後5時までです
定休日は日曜日、火曜日、祝日、年末年始です
記事参照元
参考資料:パンフレット(PDF:1,223KB)
参考資料:(1)人材育成事業(PDF:113KB)
参考資料:(2)人材確保事業(PDF:109KB)
参考資料:記入例(PDF:83KB)
参考資料:(1)人材育成事業(PDF:101KB)
参考資料:(2)人材確保事業(PDF:98KB)
参考資料:(3)展示会出展事業(PDF:98KB)
参考資料:(4)特許申請等事業(PDF:98KB)
参考資料:(1)人材育成事業(PDF:104KB)
参考資料:(2)人材確保事業(PDF:102KB)
参考資料:記入例(PDF:90KB)
参考資料:記入例(PDF:100KB)
掲載確認日:2025年04月01日
前の記事: « 愛知県安城市が脱炭素支援の助成金を発表
次の記事: 愛知県安城市のものづくり企業支援金が再募集!詳細情報 »
新着記事