
一時預かり事業利用者負担軽減補助金について
岩手県花巻市では、所得の低い世帯や支援が必要な児童がいる世帯を対象に、一時預かり事業を利用する際の利用者負担額を軽減する補助金を提供しています
この取り組みは、さまざまな事情で保育施設に預けられない家庭を支援することを目的としています
対象者について
この補助金の対象者は、以下の要件を全て満たす必要があります:
対象条件
- 花巻市内に居住していること
- 教育・保育施設に入園していないこと
- 次のいずれかに該当する世帯であること:
- 生活保護を受けている世帯
- 住民税が課税されていない世帯
- 市町村民税所得割課税額が77,101円未満の世帯
- 要支援児童または要保護児童がいる世帯、その他市長が特に支援が必要と認める世帯
補助金の内容
補助金は、一時預かり利用によって保護者が負担した費用に基づいて支給されます
対象となる世帯ごとに、相応の補助金額が設定されています
対象世帯 | 補助上限額(児童1人あたり) |
---|---|
生活保護世帯 | 日額3,000円 |
市町村民税非課税世帯 | 日額2,400円 |
市町村民税所得割課税額が77,101円未満の世帯 | 日額2,100円 |
要支援児童または要保護児童のいる世帯 | 日額1,500円 |
支給される補助金は、「補助金の額(児童1人あたり)」と「支払った利用者負担額」のうち、いずれか少ない方となります
申請方法
- 一時預かりを利用し、施設からの領収証を受け取ること
- 必要な書類をそろえ、窓口または申請フォームから月単位で申請すること
必要書類
- 施設から受け取った領収証の写し
- 申請者名義の振込先口座番号がわかる書類の写し
- 該当の方がいる場合、市町村民税所得割合算額に関する書類
申請期限は、一時預かりを利用した日の翌月の20日までとなっています
窓口での申請は、20日が営業日でない場合はその前の営業日までが締切です
注意事項
- 審査の結果、対象外となる場合があります
- その場合、却下通知が送付されますのでご了承ください
さらなる情報
詳細な情報や申請書様式については、花巻市の公式ページを参照してください
記事参照元
参考資料:花巻市一時預かり保育利用料補助金交付要綱 (PDF 78.8KB)
参考資料:(様式第1号)花巻市一時預かり事業利用者負担軽減補助金申請書兼請求書 (PDF 91.6KB)
参考資料:一時預かり事業利用者負担軽減のご案内チラシ (PDF 87.0KB)
掲載確認日:2025年04月01日
前の記事: « 岩手県八幡平市:高齢者向け肺炎球菌ワクチンの助成金制度
次の記事: 広島県廿日市市が提供する助成金の詳細 »
新着記事