岩手県八幡平市:高齢者向け肺炎球菌ワクチンの助成金制度

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
岩手県八幡平市:高齢者向け肺炎球菌ワクチンの助成金制度

高齢者の肺炎球菌感染症予防接種の助成について

日本において、肺炎は死亡原因の第5位を占め、その中でも約2~3割が肺炎球菌によるものとされています

また、肺炎球菌は敗血症などの重篤な感染症を引き起こす可能性があります

これに対抗するために、有効性・安全性が確認されたワクチンが存在します

岩手県八幡平市では、高齢者を対象に肺炎球菌感染症の予防接種費用の一部を助成する制度を実施しています

対象者について

助成を受けるには以下の条件を満たす必要があります:

  • 接種時に65歳の方(65歳未満及び65歳を超えた方は対象外)
  • 60歳から64歳の方で、重度の障害を持つ方や重度の免疫低下をきたしている方

なお、過去に23価肺炎球菌ワクチンの接種を受けた方は助成の対象外となります

助成金額

予防接種にかかる費用の助成額は4,000円です

ただし、接種費用は1回のみ助成され、助成額を超えた分は自己負担です

また、生活保護世帯の方は接種費用の全額が助成されます

実施期間

助成は令和7年4月1日から令和8年3月31日まで行われます

医療機関について

八幡平市内の実施医療機関において接種が可能ですが、事前に予約が必要です

以下に、市内の医療機関の情報を示します

医療機関名実施曜日受付時間電話番号
八幡平市立病院月曜日から金曜日まで午前9時~11時30分
午後2時~4時30分
0195-76-3111
平舘クリニック月曜日から土曜日まで午前8時30分~11時
午後1時30分~5時
0195-74-3120
八幡平中央整形外科・内科クリニック月曜日から土曜日まで午前8時45分~11時30分
午後2時15分~5時30分
0195-76-2318

なお、他の協力医療機関でも接種可能で、詳しい情報は市の関連ページで確認できます


記事参照元

岩手県八幡平市公式サイト

参考資料:高齢者肺炎球菌予防ワクチン リーフレット [PDFファイル/1.39MB]

参考資料:予防接種(肺炎球菌)実施依頼申請書:個人用 [PDFファイル/31KB]

参考資料:予防接種(肺炎球菌)実施依頼申請書:施設関係 [PDFファイル/53KB]

参考資料:接種希望者名簿(参考様式) [PDFファイル/141KB]

掲載確認日:2025年04月01日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加