
令和7年度 空家家財処分支援事業についてのご案内
現在、福井県坂井市では空き家の家財を処分する際の支援として、空家家財処分支援事業を行っています
この支援事業は、坂井市空き家情報バンクへの登録を促し、空家の家財処分にかかる費用の一部を助成することを目的としています
補助対象者
補助を受けるためには次の条件をすべて満たす必要があります:
- 坂井市空き家情報バンクに登録済み、または家財処分後すぐに登録予定の空家の所有者
- 空き家情報バンクに継続して2年以上登録予定
- 市税を滞納していないこと
- 令和8年1月31日までに事業を完了する見込みがあるか
- 今年度中にこの補助金をすでに受けたことがないこと
補助対象経費
以下の経費が補助対象となりますが、委託する場合は坂井市の一般廃棄物処理許可業者に限られます:
- 家財の収集、運搬、処分にかかる費用
- 家庭用機器廃棄物のリサイクルに要する経費
- 空き家の清掃にかかる費用
補助金の額
補助金は、補助対象経費の3分の2以内かつ限度額10万円となります
なお、原則として1棟につき1回の申請となります
申込期間
令和7年4月1日~令和7年12月19日午後5時必着となっています
申請は予算が上限に達し次第、受付を終了しますのでお早めに手続きをしてください
申込方法
必要書類を揃え、空家対策室まで提出してください
書類は返却されませんので注意が必要です
必要書類は以下の通りです:
- 補助金等交付申請書
- 概要書
- 位置図
- 作業箇所の着手前の写真
- 見積書の写し
- 登記事項証明書の写し
詳細は坂井市役所の公式ページをご覧ください
参考資料:※坂井市一般廃棄物処理(収集・運搬)許可業者一覧表(PDF:70KB)
参考資料:PDF
参考資料:記入例(PDF:148KB)
参考資料:PDF
参考資料:記入例(PDF:97KB)
参考資料:PDF
参考資料:PDF
参考資料:PDF
参考資料:記入例(PDF:97KB)
参考資料:PDF
参考資料:PDF
参考資料:PDF
参考資料:PDF
参考資料:PDF
参考資料:記入例(PDF:128KB)
参考資料:PDF
参考資料:記入例(PDF:122KB)
参考資料:補助金等交付申請書(PDF:136KB)
参考資料:概要書(PDF:84KB)
参考資料:全所有権者の同意書(所有権者が複数人いる場合)(PDF:59KB)
参考資料:個人情報の取り扱いに関する同意書兼誓約書(PDF:118KB)
参考資料:補助金等交付(変更・中止・廃止)承認申請書(PDF:139KB)
参考資料:補助金等交付請求書(PDF:98KB)
掲載確認日:2025年04月02日
前の記事: « 沖縄県久米島町が支援する景観形成助成金の概要
次の記事: 福井県敦賀市で全国大会出場者への助成金について »
新着記事