
群馬県玉村町での風しん予防接種助成金について
風しんは、風しんウイルスが原因で起こる病気で、感染すると発疹や発熱などの症状が現れます
特に妊婦が感染すると、赤ちゃんにとって重大な影響を与えることがあります
そこで、群馬県玉村町では、妊婦やその家族の健康を守るため、風しん予防接種の費用を一部支援することを決定しました
助成期間
令和7年4月1日から令和8年3月31日までの期間に行われます
助成対象者
助成金を受け取ることができるのは、接種日に玉村町に住民登録がある、平成2年4月1日以前に生まれた次のいずれかの方です
- 1.
- 妊娠を予定している、または希望している女性
- 2.
- 現在妊娠を予定または希望している女性のパートナー
- 3.
- 現在妊娠中の女性のパートナー
注意: 妊娠中の方や風しんにかかったことがある方、ワクチンを2回以上接種済みの方は対象外です
助成額
ワクチン種類 | 助成金額 |
---|---|
風しん(単独)ワクチン | 3,000円 |
麻しん風しん混合(MR)ワクチン | 5,000円 |
助成を受けられるのは、1人につきいずれか1回のみです
接種費用は医療機関によって異なるため、差額は自己負担となります
また、生活保護を受給している方は、全額助成が受けられます
接種方法
接種を受けるには、まず群馬県の抗体価検査を受けることをお勧めします
接種を希望する方は、指定の医療機関に予約し、接種当日は印鑑と健康保険証を持参してください
玉村町・伊勢崎市の指定医療機関で接種を受けないと助成は適用されませんのでご注意ください
詳しい医療機関のリストは、町の公式ページに掲載されています
記事参照元
参考資料:R7年度 風しん予防接種実施医療機関一覧(R7.4.1現在)[PDF:72KB]
掲載確認日:2025年04月02日
前の記事: « 福岡県嘉麻市で新生児聴覚検査費用助成が開始されます
次の記事: 群馬県玉村町で利用できる助成金・補助金制度について »
新着記事