
里庄町では、がん患者が治療による外見の変化に対応するために、医療用ウィッグや乳房補整具の購入費用を助成する制度を開始しました
この助成金の目的は、がん患者の心理的負担を減らし、社会参加や就労の促進、生活の質の向上を図ることです
助成の内容
対象となる方は、以下の条件をすべて満たす必要があります
対象者
- 申請日現在、里庄町に住民票を有すること
- がんと診断され、治療を受けていること
- 本人及び同一世帯の方に町税等の滞納がないこと
- 過去に他の自治体で同様の助成を受けていないこと
対象品目
種目 | 内容 |
---|---|
医療用ウィッグ | 全頭用ウィッグ、装着用ネット、毛付き帽子 |
乳房補整具 | 補整下着、補整パッド、専用入浴着、弾性着衣(ストッキング、スリーブ、グローブ)、人工乳房(エピテーゼ) |
助成額
購入費用の2分の1の金額(上限3万円)が助成されます
なお、対象者一人につき医療用ウィッグと乳房補整具のそれぞれについて1回までの助成です
申請方法
申請に際しては、以下の書類が必要です
- 申請書(「里庄町がん患者医療用ウィッグ等購入費助成金交付申請書」)
- がん治療を行ったことを証明する書類(診断書等)
- 領収書の写し
- 購入費用の内訳が記載された書類
提出先
申請は健康福祉課で受け付けています
詳細や書類のダウンロードは、里庄町公式ページを確認してください
記事参照元
参考資料:医療用ウィッグ等購入費助成事業チラシ [PDFファイル/162KB]
掲載確認日:2025年04月01日
前の記事: « 岐阜県大野町が東京圏からの移住者へ支援金を提供中!
次の記事: 岩手県九戸村の森林環境保全支援についてご紹介 »
新着記事