
三重県伊賀市のブロック塀撤去助成金について
このたび、三重県伊賀市では地震によるブロック塀の倒壊を未然に防ぐために、ブロック構造の塀を撤去する際の費用を助成する制度を設けました
この助成は、地震によって倒れる危険があるブロック塀を所有している市民が対象となります
具体的には、公衆道路に面したブロック構造の塀や、建築基準法に適合しない塀が該当します
対象となるブロック塀等について
助成金の対象となるブロック塀は、次の条件をすべて満たしている必要があります:
- 伊賀市内にあること
- 公衆道路に面していること
- 地震による倒壊や転倒の危険があること(建築基準法施行令第62条の8に適合しないこと)
- 高さが1メートルを超えること、または擁壁等との合計が1メートルを超えること
保証内容について
この制度の助成額は、伊賀市で定められた標準事業費(6,000円/平方メートル)か撤去工事費のいずれか低い額の2分の1(1,000円未満切捨て)となります
また、上限は15万円です
申込方法や期限
申し込みは、令和7年4月10日(木)から12月26日(金)まで受け付けます
申請書を住宅課に提出することで手続きが進められます
なお、添付書類が必要となるため、詳細は伊賀市の公式ページや問い合わせ先を確認してください
申し込みの流れや申請書の様式も公式ページからダウンロード可能です
問い合わせ先
〒518-8501 伊賀市四十九町3184番地
伊賀市 建設部 住宅課
電話 0595-22-9737 ファックス 0595-22-9736
参考資料:ブロック塀の点検のチェックポイント(ファイル名:checkpoint.pdf サイズ:242.71KB)
参考資料:手続きの流れ (ファイル名:nagare.pdf サイズ:73.09KB)
参考資料:交付申請書(記入例) (ファイル名:cbrei.pdf サイズ:94.37KB)
掲載確認日:2025年04月02日
前の記事: « 鹿児島県大和村の温泉入浴助成券についての情報
次の記事: 三重県松阪市が木造住宅耐震シェルター設置の補助金を制度化 »
新着記事