
令和7年度山辺町空き家改修事業補助制度について
山形県山辺町では、空き家バンクに登録された空き家を購入または借り受け、その空き家を改修するための経費に対して、補助金を交付しています
これは地域の空き家を活用し、住環境を改善することを目的としています
◆補助対象者
(1) 空き家の所有者または入居者
(2) 山形県内に住所を有する個人事業者または山形県内に本店または主たる事業所を持つ法人
◆補助対象経費
改修工事費用が10万円以上である台所、浴室、便所、洗面所、内装、屋根、外壁などにかかる経費が対象となります
◆補助額
対象経費の2分の1以内、上限50万円の補助金を受け取ることができます
◆申請方法
申請書に必要事項を記入し、町役場の2階、美力発信課シティプロモーション係に提出してください
申請書は、役場の公式サイトからダウンロードできます
なお、申請が多数の場合は、先着順での対応となるため、早めの申請が推奨されます
◆関連資料
- 申請書 [Wordファイル/22KB]
- 令和7年度山辺町空き家改修事業補助金交付要綱 [Wordファイル/38KB]
記事参照元
掲載確認日:2025年04月04日
前の記事: « 山形県、中心市街地活性化支援金の詳細を発表
次の記事: 山梨県笛吹市のコミュニティ放送設備整備事業費補助金について »
新着記事