
合併処理浄化槽設置整備事業補助金について
仁木町に住む人々を対象に、合併処理浄化槽の設置や、単独浄化槽やべん槽を撤去する際に補助金を交付する「合併処理浄化槽設置整備事業」が行われています
補助金の申請を希望する方は、ぜひご相談ください
合併処理浄化槽設置整備事業の目的
この事業は、新築や改築の際に合併処理浄化槽を設置する費用や、単独浄化槽およびべん槽を撤去する費用などを補助することで、公共の水質を守り、生活環境と公衆衛生の向上を目指しています
補助金額
補助金額は、合併処理浄化槽本体の設置にかかる費用の80%相当額または、設置する人槽区分に規定される限度額です
単独浄化槽やべん槽からの変更も対象になり、その撤去費用や宅内配管に要する費用も補助されます
補助対象者
以下の条件を満たす仁木町在住者が補助対象になります:
- 既存の住宅に新たに合併処理浄化槽を設置する方(更新は除く)
- 既存の単独浄化槽やべん槽を撤去し、合併処理浄化槽に変更する方
- 集合住宅や賃貸戸建て住宅を建設する方(入居者が確定している場合)
- 災害により影響を受けた方が浄化槽を設置または改築する場合
要綱等
以下は補助金に関する書類のリンクです
:
- 仁木町合併処理浄化槽設置整備事業補助金交付要綱
- 交付申請書(様式第1号)
- 変更交付申請書(様式第4号)
- 実績報告書(様式第6号)
- 請求書(様式第8号)
- 同意書(様式第10号)
- 誓約書(様式第11号)
- 設置工事費内訳見積書(様式第12号)
- 設置工事費内訳実績書(様式第13号)
- 施工状況確認書(様式第14号)
- 【参考】申請の手引書
- 【参考】工事請負契約書(モデル)
- 【参考】国庫補助施工審査写真
記事参照元
参考資料:【参考】国庫補助施工審査写真 (PDF:242KB)
掲載確認日:2025年04月22日
前の記事: « 兵庫県香美町の自主防災組織向け補助金が発表されました
次の記事: 北海道佐呂間町の文化・スポーツ活動を支援する助成金 »
新着記事