福井県敦賀市が太陽光発電の補助金を受付開始

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
福井県敦賀市が太陽光発電の補助金を受付開始

福井県敦賀市の個人住宅向け太陽光発電設備と蓄電池導入補助

最終更新日:2025年4月24日

新年度補助金の受付開始

福井県敦賀市は、個人住宅向けの太陽光発電設備と蓄電池の導入を支援するため、令和7年5月1日から令和7年度分の受付を開始します

今年度は昨年度からの変更点がありますので、必ず補助要領と申請様式を確認してください

主な変更点

  • 蓄電池の上限単価が15.5万円/kWhから撤廃されますが、12.5万円/kWh以下を目指すことが求められます

  • 申請時に添付が不要だった単線結線図がなくなりました

  • 実績報告の際には契約書の写しが必要になります

  • 実績報告での取得財産管理台帳の提出が不要となります

補助の概要

敦賀市で自家消費型の太陽光発電や蓄電池を導入する方に、経費の一部を補助することにより、地域の二酸化炭素排出量削減を目指します

補助対象者

以下の条件をすべて満たす方が対象となります:

  1. 敦賀市内に自ら所有し居住する住宅にエネルギー起源二酸化炭素削減に効果がある設備を設置する方

  2. 令和8年1月31日までに設置工事を完了し、代金の支払いが済む見込みの方

  3. 敦賀市税の滞納がない方

  4. 暴力団や暴力団員との関わりがない方

注意:市からの補助金交付決定通知書を受け取る前に工事契約を結んだ方は補助対象外です

補助対象事業

補助対象となるのは以下のいずれかの事業です:

  1. 太陽光発電設備と蓄電池をセットで導入する事業

  2. 太陽光発電設備のみを導入する事業

(注:蓄電池のみの導入は補助対象外です)

補助要件

  • 固定価格買取制度(FIT制度)またはFIP制度の認定を取得しないこと

  • J-クレジット制度に登録しないこと

  • 補助対象設備が発電する電力量の30%以上を自家消費すること

  • 国や自治体からの他の補助を受けないこと

補助金額

補助対象経費 補助額 上限
太陽光発電設備導入の経費 (1)蓄電池セットの場合 7万円/kW
(2)太陽光単独の場合 5万円/kW
(出力の低い値に基づき算出)
(1)35万円
(2)25万円
蓄電池設備導入の経費 蓄電池の価格の3分の1(1,000円未満切捨て)
(5.1万円/kWh以内)
25.5万円

申請件数は9件で、予算上限に達した時点で受付が終了します

申込期間

令和7年5月1日から令和7年10月31日まで

申請方法

必要な書類を郵送または窓口に持参してください

書類は原則として返却されません

  • 補助金交付申請書
  • 事業計画書
  • 建物や機器配置図
  • 補助対象設備の仕様書
  • 事業工程表
  • 見積書の写し
  • 補助要件チェックシート
  • 納税証明書(条件による)
  • その他必要書類

関連ファイル

申請に必要な書類や要領については、公式ページにてご確認ください


記事参照元

福井県敦賀市公式サイト

参考資料:補助金額フロー図(PDF:276KB)

参考資料:敦賀市住宅の太陽光・蓄電池設備導入促進事業補助金交付要領(PDF:358KB)

参考資料:補助金交付申請書(様式第1号)(PDF:78KB)

参考資料:事業計画書(様式第2号)(PDF:130KB)

参考資料:事業工程表(様式第3号)(PDF:159KB)

参考資料:補助対象経費算定根拠(様式第4号)(PDF:65KB)

参考資料:補助要件チェックシート(様式第5号)(PDF:225KB)

参考資料:【記載例】申請様式(PDF:464KB)

参考資料:【別紙】見積書(例)(PDF:99KB)

掲載確認日:2025年04月24日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加