
令和7年度佐賀県建設DX加速化事業費補助金について
この補助金は、佐賀県内の建設業の人材不足を解消し、デジタルトランスフォーメーション(DX)を推進することを目的としています
具体的には、建設業者がICT(情報通信技術)を活用するために必要な機器を導入する際の費用を補助します
これにより、建設現場の生産性向上が期待されます
なお、令和7年度の補助事業者の要件として、賃金引き上げ率は5%以上とされています
1. 補助事業者の要件
佐賀県内に主たる事業所を持ち、建設工事や測量などの入札参加資格を有する者であって、令和7年4月1日から令和8年1月31日までに事業場の最低賃金を引き上げる者が対象です
2. 補助対象経費及び補助率
対象経費 | 補助率(補助金額) |
---|---|
・ICT建設機械の購入に要する経費 ・ICT後付け機器の購入に要する経費 | 3分の2(300万円)以内 |
・3次元測量機器の購入に要する経費 ・3次元測量機器搭載用ドローンの購入に要する経費 | 3分の2(200万円)以内 |
3. 受付期間・申請方法
受付期間は令和7年6月2日から令和7年6月30日までです
予算が上限に達した場合、その時点で受付が終了します
受付時間は8時30分から17時15分までで、申請方法は電子メールまたは持参によるものとします
4. 選定方法
申請は先着順に処理されますが、同時に人気のある時間に申請があった場合、抽選により交付順を決定します
5. 手続きの流れ
申請は複数の書類に基づいて行われ、最終的には補助金の支払いが行われます
具体的な書類については、公式サイトにて確認してください
6. 関係書類
この補助金に関連する様々な書類は公式サイトに掲載されており、必要に応じてダウンロードできます
記事参照元
参考資料:佐賀県建設DX加速化事業費補助金チラシ
参考資料:佐賀県建設DX加速化事業費補助金交付要綱
参考資料:Q&A
参考資料:【記載例】交付要綱様式
参考資料:【別添資料】賃金台帳(事業場内最低賃金を確認する書類)について
掲載確認日:2025年05月01日
前の記事: « 佐賀県が新しいサイクルツーリズム補助金を募集開始
次の記事: 佐賀県伊万里市で生ごみ処理機購入補助を開始 »
新着記事