青森県の若手人材確保支援事業の詳細について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
青森県の若手人材確保支援事業の詳細について

青森県中小企業向けの若手人財確保・定着支援事業費補助金の申請情報

更新日:2025年5月14日

概要

青森県では、人口減少や高齢化が進んでいる中で、労働力不足に対応するために、県内の中小企業が若い人材を確保し、長く定着させるための支援を行います

この事業に必要な経費の一部を助成することで、企業の人材確保と定着力の向上を応援します

補助対象事業者

この補助金を受けるためには、次の条件を満たす必要があります:

  • 中小企業者として認定されていること
  • あおもり若者定着サポート企業への登録がされていること
  • あおもり県内就職促進パートナー企業への登録がされていること

詳しい登録方法については、あおもり若者定着サポート企業とあおもり県内就職促進パートナー企業のページで確認することができます

補助対象事業

対象となる事業は以下の通りです:

  • 採用力向上に資する事業(前年を上回る採用を見込むことが条件)
  • 職場定着力向上に資する事業

補助対象経費

助成対象となる経費には、以下が含まれます:

  • 謝金(専門家への謝金)
  • 旅費(専門家や職員の旅費)
  • 通信運搬費
  • 借損料(リース料)
  • 消耗品費(印刷物の作成費など)
  • 広報費
  • 使用料・賃借料(会場の賃借費など)
  • 委託費
  • その他、知事が必要だと認める経費

募集期間

募集は随時行われており、予算がなくなり次第終了します

申請後2〜3週間程度で採択の可否が決定され、採択後に事業を開始することが求められます

なお、消費税は対象経費には含まれませんので注意が必要です

申請方法

申請を行うには、交付申請書に以下の書類を添付して提出してください:

  1. 事業計画書
  2. 収支予算書
  3. 誓約書
  4. 補助対象経費に関する見積書
  5. 過去2期分の決算報告書など
  6. 定款または同等の書類(個人の場合は除く)
  7. その他、知事が定める書類

提出先は、青森県観光物産館アスパム内のあおもり人財確保推進センターです

様式など

申請に必要な様式は、公式ページからダウンロード可能です

詳細は公式ウェブサイトでご確認ください


記事参照元

青森県公式サイト

参考資料:R7募集チラシ[821KB]

参考資料:申請書記載例[190KB]

参考資料:R7補助金交付要綱[393KB]

掲載確認日:2025年05月14日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加