静岡県島田市の学生向け就職支援金制度のご案内

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
静岡県島田市の学生向け就職支援金制度のご案内

島田市の学生向け就職支援金についての詳細

静岡県の島田市では、東京圏の大学に通う学生を対象とした支援金制度を実施しています

この制度では、卒業年度に静岡県内の企業で就職活動を行う学生に対し、面接や試験に伴う交通費が支援されます

支援金は最大で11,880円です

対象者の要件

支援金を受け取るには、以下の条件を満たす必要があります

1. 移住に関する要件
東京都内に本部を持つ大学の東京圏内に在学し、卒業する見込みであり、また、東京圏内に居住していること

さらに、静岡県内の企業に就職内定し、卒業後にその企業に就職する意思があること

反社会的勢力とは無関係で、日本国籍または特定の在留資格を持つことが求められます

2. 就業に関する要件
就職先が静岡県内に所在し、風俗営業者や官公庁等ではないこと

週20時間以上の無期雇用契約に基づいて就業する見込みであることも条件です

交付対象経費と金額

支援金の対象は、卒業年度の就職面接又は試験に係る往復交通費で、支援される金額は対象経費の100%であり、上限は11,880円です

この支援金は1回限りの交付となります

申請受付期間

申請の受付は令和8年1月31日までで、正式な内定後に申請する必要があります

申請日は就業予定日から1年以内でなければなりません

申請方法

申請は、島田市商工課へ郵送または持参で提出できます

また、LoGoフォームを使用した電子申請も受け付けています

申請に必要な書類

  • 地方就職学生支援金交付申請書
  • 誓約書兼同意書
  • 本人確認書類の写し
  • 内定証明書
  • 交通費に関わる領収書の写し
  • 在学証明書
  • 住民票の写し

支援金の返還について

いくつかの条件に該当する場合には、支援金の一部または全額を返還しなければなりません

全額返還の条件には、虚偽の申請や、申請から1年以内に静岡県内の企業に就職しない場合などがあります


記事参照元

静岡県島田市公式サイト

参考資料:島田市地方就職学生支援金チラシ(PDF 307KB)

参考資料:島田市地方就職学生支援金交付要綱(PDF 231KB)

掲載確認日:2025年05月14日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加