
山梨県物流基盤強化事業費補助金についての詳細
物流業界の生産性を向上させ、多様な担い手の確保と定着を図ることを目的に、山梨県は物流事業者に対して業務効率化や労働環境の整備に必要な経費の一部を補助する制度を用意しました
申請について
今回の補助金の申請要領等は、特設サイトで公表しています
申請受付期間
令和7年5月16日(金)から令和7年6月30日(月)までとなっています
お問い合わせ先
やまなし物流基盤強化補助金事務局
受付時間:9時~17時(土日・祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)を除く)
電話番号:050-5784-5564
メールアドレス:bt@sannichi.co.jp
補助対象事業者
山梨県内の事業所で「貨物自動車運送事業」(霊柩事業を除く)または「倉庫業」を営んでいる中小企業者が対象です
補助内容
補助率 | 1/2 |
---|---|
補助上限額 | 200万円 |
その他の情報
申請に必要な交付要綱、申請要領及び様式集については、以下のリンクからアクセスできます
- 山梨県物流基盤強化事業費補助金交付要綱(PDF:232KB)
- 山梨県物流基盤強化事業費補助金申請要領(PDF:1,111KB)
- 様式集(交付申請)(ワード:78KB)
- 様式集(変更承認・中止(廃止)申請)(ワード:42KB)
- 様式集(実績報告)(ワード:46KB)
事業継続力強化計画の策定について
この補助金を受けるには、事業継続力強化計画を策定する必要があります
セミナーの開催等による支援がありますので、詳細は以下のページをご覧ください
記事参照元
参考資料:山梨県物流基盤強化事業費補助金交付要綱(PDF:232KB)
参考資料:山梨県物流基盤強化事業費補助金申請要領(PDF:1,111KB)
掲載確認日:2025年05月16日
前の記事: « 山形県天童市の奨学金返還支援事業の詳細情報
次の記事: 岐阜県本巣市が住宅リフォーム助成金の申請開始を発表 »
新着記事