
青森県における在宅医療促進のための助成金について
青森県では、在宅医療を充実させるため、訪問診療や訪問看護を行う医療機関に対して、必要な医療機器や車両の購入費を補助する事業を実施しています
補助対象経費及び補助金の額
カテゴリ | 補助対象経費 | 基準額 | 補助率 | 要件 |
---|---|---|---|---|
訪問診療を行う医療機関 | 必要な医療機器及び車両の購入費 | 500万円(車両は300万円) | 1/2 | 在宅療養支援(歯科)の届出が必要 |
訪問診療を行う医療機関と連携する医療機関 | 後方支援に必要な医療機器 | 500万円 | 1/2 | 特に指定なし |
訪問看護ステーション | 必要な医療機器及び車両の購入費 | 500万円(車両は300万円) | 1/2 | 特に指定なし |
交付申請の方法
補助金の交付を希望する方は、青森県健康医療福祉部医療薬務課地域医療確保グループに、令和7年6月30日(月)までに必要書類を提出してください
詳しくは補助金交付要綱をご参照ください
申請に当たっての注意点
補助の対象等
- 過去に特定の助成金を受けた施設は対象外
- 車両の購入に関する特定の経費のみが補助の対象
事業終了後の実績報告も求められ、必要な振り返りが行われることになります
記事参照元
参考資料:令和7年度補助金交付要綱[530KB]
掲載確認日:2025年05月19日
前の記事: « 長崎県が介護向けテクノロジー補助金を開始
次の記事: 静岡県磐田市の感震ブレーカー設置補助金の申請受付終了について »
新着記事