栃木県が脱炭素化補助金を2025年に募集開始

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
栃木県が脱炭素化補助金を2025年に募集開始

令和7年度サプライチェーン脱炭素化モデル事業補助金の募集

栃木県では、県内のものづくり企業が製造過程での温室効果ガスの排出を削減するためのモデル事業を募集しています

この取り組みは、県工業振興課が行う「製造工程脱炭素化促進アドバイザー派遣事業」に参加する企業を対象にしています

募集期間

募集は令和7年(2025年)7月1日(火曜日)から7月18日(金曜日)までです

補助対象事業

この補助金は、県内の中堅・中小企業が行う製品製造時の温室効果ガス排出量削減を目的とした取り組みが対象です

補助対象者

以下の企業が補助金の対象となります:

・条件:
「製造工程脱炭素化促進アドバイザー派遣事業」にて派遣決定を受けた県内中堅・中小企業者

なお、みなし大企業は対象外です

支援内容

補助の内容は以下の通りです:

補助金額補助率補助期間
一般枠400万円以内(1者あたり)中堅企業 3分の1以内令和7年度内
サプライチェーン枠1,200万円以内(1連携体あたり)中小企業 2分の1以内令和7年度内

詳細については、関連資料をご確認ください


記事参照元

栃木県公式サイト

参考資料:募集チラシ(PDF:518KB)

掲載確認日:2025年07月01日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加