愛知県安城市の地域組織活動補助金が公表されました

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
愛知県安城市の地域組織活動補助金が公表されました

安城市地域組織活動補助金の申請について

安城市では、地域組織での活動を支援するために、地域組織(母親クラブ等)活動補助金を提供しています

この助成金は、地域住民が積極的に参加し、家庭での児童の健全な育成を図るための活動を行う団体に向けたものです

補助金を受けられる団体の条件は?

補助金の申請を行うためには、次の条件を満たすことが求められます:

  • 10人以上の会員を持ち、そのうちの3分の2が安城市在住であること

  • 会長や副会長等の役員を選出し、会員同士で運営を行うこと

  • 会員から会費を徴収していること

  • 児童厚生施設等と連携していること

  • 政治宗教団体に属していないこと

  • 収入と支出を明確に管理していること

  • 他の市からの補助金を受けていないこと

なお、小学校や幼稚園PTAおよび保育園の父母の会は対象外です

補助金交付額

対象経費の合計に対して3分の2を上限として補助金が交付されます

具体的な金額は会員数に応じて次の通りです:

会員数補助金額(年額・上限)
10人以上29人以内30,000円
30人以上49人以内48,000円
50人以上69人以内72,000円
70人以上96,000円

上記金額は上限となりますのでご注意ください

補助金の対象となる経費

補助金の対象となる経費には以下が含まれます:

  • 消耗品費
  • 報償費
  • 会場借上料
  • 図書購入費
  • 印刷製本費
  • 交通費、通信運搬費
  • 備品購入費
  • 保険料
  • 研修費等

ただし、おやつや飲み物などの食品費、既製品のプレゼント代は対象外です

補助金対象経費として申請する際は、領収書のコピーが必要です

活動の期間

この補助金を受けて活動する団体の活動期間は、毎年4月1日から翌年3月31日までです

新規申請について

令和7年度の助成金を希望する団体は、必要書類を揃えて令和6年10月7日(月曜日)までに安城市子育て支援拠点施設に提出する必要があります

申請内容は今年度内に審査されます

必要書類

  • 名簿(役員・会員の氏名、住所、電話番号)
  • クラブ規約
  • 年間行事計画
  • 予算書

以上の書類は今年度中のものを提出してください

申請から補助金交付までの流れ

補助金交付の手続きは以下のように進行します:

申請期間4月上旬
補助金交付6月中旬(前期分)、翌年5月下旬(後期分)
実績報告書送付翌年2月中旬
実績報告書提出翌年3月最終活動日後~翌年4月第1週頃

記事参照元

愛知県安城市公式サイト

掲載確認日:2025年07月10日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加