埼玉県上尾市、こどもの居場所づくり応援事業補助金を募集開始

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
埼玉県上尾市、こどもの居場所づくり応援事業補助金を募集開始

こどもの居場所づくりを応援する助成金について

埼玉県上尾市では、こどもたちが社会で生き抜く力を育むための「こどもの居場所づくり応援事業補助金」を支給します

この助成金は、地域のこどもたちに食事や交流の場を提供するために設置される居場所を運営する団体に対しての補助金です

また、令和7年度から新たに「プレーパーク」の提供も補助対象に加わりました

注意点:助成金の申請は先着順であり、予算に達した時点で終了します

助成対象団体について

本事業の助成対象となる団体は、以下の要件をすべて満たす必要があります:

  1. 営利活動、宗教・政治活動を行っていないこと

  2. 公序良俗に反していないこと

  3. 上尾市内でこどもの居場所の設置・運営を行う団体であること

補助対象事業の要件

以下の条件を満たす団体を対象としています:

  • 団体の構成員が3人以上であること

  • 定款や会則を有していること

  • 市内に住所を持つこども及びその保護者が利用対象であること

  • 食事提供や物品の提供が無料または調達費に見合った額であること

  • こども食堂の開設を埼玉県の健康所に届け出ていること

  • 常駐の責任者を配置していること

  • 事故発生時の補償のために保険に加入していること

  • こども食堂やプレーパークを提供し、計画に従って年間で利用日を設けること

  • 1年以上継続してこどもの居場所を運営する意志があること

対象経費について

項目対象経費
食材費食料
施設使用料会場の使用料
消耗品費事業に利用する消耗品費
印刷製本費事業で利用する印刷製本費
保険料各種保険料
旅費食材調達のガソリン代等
その他検便費

補助額について

1団体あたり、上限100,000円です

ただし、申請団体数や申請総額に応じて、申請額全額が交付される保証はなく、減額される場合もあります

申請手続きについて

必要な書類は、埼玉県上尾市の公式ホームページなどから入手できます

締切は令和7年10月31日(金曜日)必着です

詳しい点は、こども支援課管理担当へお問い合わせください


記事参照元

埼玉県上尾市公式サイト

参考資料:【事務要領】R7こどもの居場所づくり応援事業事務要領 [PDFファイル/497KB]

参考資料:誓約書 [PDFファイル/141KB]

参考資料:上尾市こどもの居場所づくり応援事業補助金交付要綱 [PDFファイル/171KB]

掲載確認日:2025年07月12日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加