千葉県山武郡芝山町の補助金・助成金を一覧でわかりやすくご紹介

千葉県山武郡芝山町の補助金・助成金を一覧でわかりやすくご紹介

【2024年・千葉県芝山町】学校給食費補助制度(給食費実質無償化)【補助金・助成金】

の画像
山武郡芝山町千葉県の千葉県芝山町が実施する助成金(補助金)。

【学校給食費補助制度(給食費実質無償化)】対象者は1芝山町立小・中学校に在籍する町内に在住する児童生徒の町内在住の保護者
※区域外就学により町外から通学している児童生徒は対象となりませんのでご注意ください。


2特別支援学校の小学部、中学部に在籍する町内在住の児童生徒の町内在住の保護者
3その他教育長が特に交付することが適当と認めた児童生徒の保護者





【2023年・千葉県芝山町】住宅用等脱炭素化促進事業補助金【補助金・助成金】

の画像
山武郡芝山町千葉県の千葉県芝山町が実施する助成金(補助金)。

【住宅用等脱炭素化促進事業補助金】最大25万円助成(補助)されます。

対象者は以下の全てを満たす者とします。


1町内に住所を有すること。

(町への実績報告の日までに住民登録をする場合を含む。


2補助事業を行うものは、町に納付すべき税を滞納していないこと。


3設備の設置費等を負担し、設備等を所有すること(所有権留保付きローン(残価設定型の契約を含む。

)で購入し、所有者が販売店またはファイナンス会社等である場合及びリースにより導入し、所有者がリース事業者等である場合を含む。


4補助対象設備の導入をリースで行う場合には、設置者とリース事業者が共同で補助事業を行うものとする。

また、リース事業者は、リースを受けるものから領収する月額リース料金を減額する形で補助金相当分を還元するものとする。

また、リース契約については以下のいずれかを満たすこと。


(1)リース期間が、財産処分制限期間以上の契約となっていること
(2) (1)を満たさない場合は、リース期間終了後に設置者が補助対象設備を購入する契約となっていること。


5第三者が所有する住宅に補助対象設備を設置する場合は、全ての所有者から補助事業の実施について同意を得ていること。


6電気自動車等を除く補助対象設備を設置する住宅において、設置する設備と同種の補助対象設備に対し、自らまたは自らと同一の世帯を構成する者が、この要綱に基づく補助を受けていないこと。


7電気自動車等にあっては、導入する住宅において、申請者がこの要綱に基づき同じ種類の補助対象設備の補助を受けていないこと。







【2023年・千葉県芝山町】住宅リフォーム補助制度【補助金・助成金】

の画像
山武郡芝山町千葉県の千葉県芝山町が実施する助成金(補助金)。

【住宅リフォーム補助制度】最大60万円助成(補助)されます。

対象期間は2023年4月3日~2023年5月19日です。

対象者は以下の要件を全て満たす必要があります。


・補助対象住宅に現に居住し、かつ、当該住宅所在地を住所としていること、または、工事の実績報告までにその予定であること
・同一世帯にこの補助金を受けた方がいないこと
・世帯全員が町税等を滞納していないこと
・補助を受ける住宅に、今後最低10年間居住する予定であること





【2023年・千葉県芝山町】認定農業者育成事業補助金【補助金・助成金】

の画像
山武郡芝山町千葉県の千葉県芝山町が実施する助成金(補助金)。

【認定農業者育成事業補助金】最大25万円助成(補助)されます。

対象者は芝山町に住所を有する認定農業者であり、導入した農業用機械等の耐用年数以上、継続して芝山町の認定農業者である方。


水田の転作達成者
町税の滞納がない方





【2023年・千葉県芝山町】中小企業振興融資資金利子補助金【補助金・助成金】

の画像
山武郡芝山町千葉県の千葉県芝山町が実施する助成金(補助金)。

【中小企業振興融資資金利子補助金】対象者は芝山町中小企業振興融資資金の融資を受けた中小企業者