- ホーム /
- 関東 /
- 埼玉県 /
- 秩父市
秩父市埼玉県の男子HPVワクチン接種費用助成埼玉県秩父市では、男子を対象としたHPVワクチンの任意接種費用を全額助成しています。
接種は、小学6年生から高校1年生相当の男の子が対象で、接種は無料です。
ワクチン接種により感染症予防だけでなく、子宮頸がんのリスク低減にも寄与します。
秩父市埼玉県の帯状疱疹の重症化を予防するため、任意予防接種である帯状疱疹ワクチン接種について、費用の一部を助成します。
助成対象は秩父市に住民登録がある満50歳以上の方で、令和6年4月1日以降に接種した場合に限ります。
接種費用は生ワクチンが1回7,000円、不活化ワクチンが1回15,000円で、それぞれ1回のみ、または2回まで助成されます。
秩父市埼玉県の埼玉県秩父市が実施する助成金(補助金)。
【企業競争力強化支援事業補助金】最大1000万円助成(補助)されます。
対象者は市内に事業所を有する個人または法人
※市税および水道料金の滞納がある場合等は対象外となります。
。
秩父市埼玉県の埼玉県秩父市が実施する助成金(補助金)。
【がん患者用ウィッグ・胸部補整具購入費助成事業】最大2万円助成(補助)されます。
対象者は以下のすべてに該当する方
1.交付申請日において、秩父市に住民登録がある方。
2.がんと診断され、医療機関においてがん治療を受けた方。
または現在治療中の方。
3.がん治療に伴う脱毛や乳房切除により、ウィッグまたは胸部補整具を購入した方。
4.過去に秩父市またはほかの自治体からウィッグまたは胸部補整具購入費の助成を受けたことがない方。
5.市税の滞納がない方。
秩父市埼玉県の埼玉県秩父市が実施する助成金(補助金)。
【中小企業奨学金返還支援補助金】最大9万円助成(補助)されます。
対象者は埼玉県中小企業等人材確保奨学金返還支援事業補助金(※)の交付決定を受けた者。
秩父市埼玉県の埼玉県秩父市が実施する助成金(補助金)。
【スズメバチ駆除費補助金】最大5000円助成(補助)されます。
対象者は申請者がスズメバチが営巣している建物又は土地(いずれも店舗、事務所、工場その他事業の用に供するものを除く)の所有者、管理者または賃借人であること。
申請者が市税等を滞納していないこと。
市内に存する建物又は土地(いずれも店舗、事務所、工場その他事業の用に供するものを除く)に営巣している巣の駆除
巣の駆除作業が登録駆除業者による作業であること。
。
秩父市埼玉県の埼玉県秩父市が実施する助成金(補助金)。
【中等度難聴者補聴器購入助成金】最大2万円助成(補助)されます。
対象期間は2023年4月3日~です。
対象者は
次のすべての要件を満たす方が対象となります。
秩父市に住民登録がある65歳以上の方
両耳の聴力レベルが40デシベル以上であり、医師から補聴器が必要と認められた方
聴覚障がいによる身体障害者手帳の対象とならない方
ただし、本人またはその同一世帯に属する方が市税等を滞納している場合は対象となりません。
。
秩父市埼玉県の埼玉県秩父市が実施する助成金(補助金)。
【高校生等の皆さんに通学定期券の購入費を助成】対象期間は2023年4月1日~2024年3月31日です。
対象者は※高校生等:秩父市に住所があり、高等学校に通う生徒、中学校卒専門学校に通う生徒および5年制の高等専門学校に通う生徒であって学年が3学年までの生徒
。
秩父市埼玉県の埼玉県秩父市が実施する助成金(補助金)。
【シニア世代スマホ購入応援補助金】最大3万円助成(補助)されます。
対象期間は~2023年3月31日です。
対象者は本市に住民登録のある方
令和5年3月31日までに60歳以上となる方(※昭和38年4月1日以前に生まれた方)
非営利かつ自ら使用するために、マイナンバーカードの読み取り機能(NFC認証機能搭載)があるスマホを購入した方
購入したスマホに、秩父市公式LINEアカウントへの登録(友だち追加)と「ちちぶ安心・安全メール」の配信登録をしている方
市税等の滞納がない方(本人および同一世帯の方)。
秩父市埼玉県の埼玉県秩父市が実施する助成金(補助金)。
【農業用施設燃油価格高騰対策補助金】対象期間は2023年2月1日~2023年3月3日です。
対象者は(1)市内に住所を有する個人事業主又は市内に事業所を有する法人
(2)施設経営生産者(野菜、花き、果樹、きのこ類)又は畜産業を営む者
(3)市税を滞納していない方
(4)補助対象経費について、他の公的制度に基づく助成・補助金等を受けていない方
。