- ホーム /
- 近畿 /
- 兵庫県 /
- 加古郡播磨町
加古郡播磨町兵庫県の兵庫県播磨町が実施する助成金(補助金)。
【国民健康保険被保険者人間ドック・脳ドックの助成】最大2万5000円助成(補助)されます。
対象者は助成の申し込み時点において、次の1~4すべてにあてはまる人
年齢40歳~75歳未満の人
(75歳の誕生日の前日までの受診に限ります。
)
申請日時点で播磨町国民健康保険に3か月以上継続して加入しており、その後受診日まで継続して播磨町国民健康保険に加入している人
特定健康診査受診券をお持ちの人(受診年度の特定健康診査の対象となる人で、特定健康診査を受診していない人(注1))
国民健康保険税を滞納していない世帯に属する人
(注1)同一年度内で人間ドックと特定健康診査の両方を受診することはできませんが、脳ドックのみと特定健康診査の両方を受診することは可能です。
。
加古郡播磨町兵庫県の兵庫県播磨町が実施する助成金(補助金)。
【空家に関する補助制度】最大15万円助成(補助)されます。
対象者は1.法人でないこと
2.暴力団、暴力団員及び暴力団密接関係者でないこと
3.町税を滞納していないこと
4.空家等所有者又は空家等利用者及びその配偶者が、住民税非課税者であること
5.過去にこの補助対象事業による補助金の交付を受けたことがないこと
•空家等所有者
1.空家等バンクに登録された空家等の所有者であること
2.補助金の交付決定の日から継続して2年以上空家等バンクに登録するものであること
•空家等利用者
1.空家等所有者から空家等を購入又は賃貸する者であって、空家等の購入等に係る契約締結日から6月を経過しない者。
ただし、空家等所有者の3親等以内の親族を除く。
2.町に定住する意思を有し、補助金に係る空家等に居住すること
。
加古郡播磨町兵庫県の兵庫県播磨町が実施する助成金(補助金)。
【不育症治療費助成事業】対象者は下記のすべてに該当している方が対象となります。
法律上の婚姻をしている夫婦であって、助成を受けようとする不育症治療の全期間及び助成の申請日において、夫婦ともに播磨町に住所を有していること
不育症であると医師に診断されていること
町税を滞納していないこと
国民健康保険その他医療保険に加入していること
他の地方公共団体及び医療保険各法の保険者独自の助成を受けていないこと
不育症の治療を行った期間の初日における妻の年齢が43歳未満であること
。
加古郡播磨町兵庫県の兵庫県播磨町が実施する助成金(補助金)。
【蓄電池システム設置費補助金交付事業】最大5万円助成(補助)されます。
対象者は次のすべての要件を満たす方が対象となります。
自ら居住する町内の住宅(一戸建ての家屋であって、店舗等との併用住宅を含む。
)にシステムを設置した者又は町内に建築されたシステム付の住宅を購入した者であること。
ただし、住宅が自己の所有に属さない場合は、所有者の承諾を得て対象システムを設置していること。
町税を滞納していないこと。
同一の住宅において、過去にこの要綱に基づく補助金を受けていないこと。
システムの設置が令和5年4月1日以降であること。
播磨町における暴力団の排除の推進に関する条例(平成24年条例第13号)第2条第2号に規定する暴力団員でないこと。
。
加古郡播磨町兵庫県の兵庫県播磨町が実施する助成金(補助金)。
【さわやかな環境まちづくり推進事業補助金】対象者は防犯、交通等の地域で改善する必要がある活動で、地域住民が組織する団体またはグループが行う下記の活動に対して補助します。
•パトロールの実施
•あいさつ、声掛け運動の実施
•啓発運動の実施
•講演会、講習会の実施
。
加古郡播磨町兵庫県の兵庫県播磨町が実施する助成金(補助金)。
【自治会LED街灯設置補助金交付】最大1万円助成(補助)されます。
加古郡播磨町兵庫県の兵庫県播磨町が実施する助成金(補助金)。
【ひょうご防災リーダー育成助成金】最大2万円助成(補助)されます。
対象者は次に掲げる各号を全て満たす方が申請できます。
町内に在住又は在勤若しくは通学されている方
平成26年4月1日以降に、兵庫県が実施するひょうご防災リーダー講座(以下「対象講座」という。
)を受講し修了証を授与されてから1年以内の方
防災士資格試験に合格した方
自発的に、又は町の要請に応じ、地域防災に関する啓発活動及び防災訓練の実施等地域防災力の向上に協力することに同意いただける方
。
加古郡播磨町兵庫県の兵庫県播磨町が実施する助成金(補助金)。
【自治会へのAED補助】最大24万円助成(補助)されます。
加古郡播磨町兵庫県の兵庫県播磨町が実施する助成金(補助金)。
【学力向上推進事業「漢字能力検定」「実用英語技能検定」受験料助成事業】最大5850円助成(補助)されます。
対象者は漢検又は英検の受検料の全額を負担し、かつ当該漢検又は英検(以下「対象検定」という。
)を受検した児童生徒の保護者とします。
。
加古郡播磨町兵庫県の兵庫県播磨町が実施する助成金(補助金)。
【一般不妊治療費助成事業】最大2万円助成(補助)されます。
対象者は下記のすべてに該当している方が対象となります。
一般不妊治療を受けていること(体外受精・顕微授精などの特定不妊治療は除く)
法律上の婚姻又は事実婚の関係にある夫婦であって、助成を受けようとする一般不妊治療の全期間及び助成の申請日において、夫婦ともに播磨町に住所を有していること
町税を滞納していないこと
各種健康保険に加入していること
助成を受けようとする一般不妊治療に要する費用について、他の地方公共団体及び医療保険各法保険者独自の助成を受けていないこと
一般不妊治療を行った期間の初日において妻の年齢が43歳未満であること
。