近畿の補助金・助成金を一覧でわかりやすくご紹介

近畿の補助金・助成金を一覧でわかりやすくご紹介

【2023年・兵庫県宝塚市】制70周年記念 市民活動支援補助金を募集【補助金・助成金】

の画像
近畿の兵庫県宝塚市が実施する助成金(補助金)。

【制70周年記念 市民活動支援補助金を募集】最大10万円助成(補助)されます。

対象期間は2024年4月1日~2025年1月31日です。

対象者は3⼈以上の市⺠活動団体・グループ。

【2023年・兵庫県豊岡市】自動録音機能付電話機等購入補助【補助金・助成金】

の画像
近畿の兵庫県豊岡市が実施する助成金(補助金)。

【自動録音機能付電話機等購入補助】最大1万円助成(補助)されます。

対象期間は2024年1月9日~2024年2月9日です。

対象者は次の1から3までを満たす方



65歳以上の高齢者


豊岡市内に住所を有し、かつ、住所地で自動録音機能付電話機等を使用される方


豊岡市内の販売店で新品の自動録音機能付固定電話機等を購入される方





【2023年・三重県伊勢市】中小企業者物価高騰支援金【補助金・助成金】

の画像
近畿の三重県伊勢市が実施する助成金(補助金)。

【中小企業者物価高騰支援金】最大5万円助成(補助)されます。

対象者は令和5年12月1日(金曜)以前から伊勢市に住民登録がある個人事業者または伊勢市内に登記上の本店を有する法人であって、支援金受給後も事業継続の意思を有する中小企業者等であること





【2023年・大阪府東大阪市】自転車用ヘルメット購入費用の一部を助成【助成金・補助金】

の画像
近畿の大阪府東大阪市が実施する助成金(補助金)。

【自転車用ヘルメット購入費用の一部を助成】最大2000円助成(補助)されます。

対象期間は2024年2月1日~2025年2月28日です。

対象者は補助金申請日時点で、東大阪市に住民票を有する方
令和5年4月1日以降に新品の自転車用ヘルメットを購入された方(中古品やフリマサイトなどで購入したヘルメットにつきましては、交付対象外となります。

)またポイントを利用して購入した場合については、ポイント差し引き後の金額が購入費用となります。


購入したヘルメットがSGマークなどの一定の安全規格に適合していること、安全規格については当ページ下部をご覧ください。


補助金の交付については1人1回のみとします。


補助金を申請される方は、当ページ下部にある大阪府が発行する「自転車利用者向け自転車安全利用啓発リーフレット」を必ずご覧ください。







【2023年・京都府八幡市】カラスよけネット等購入費補助金【補助金・助成金】

の画像
近畿の京都府八幡市が実施する助成金(補助金)。

【カラスよけネット等購入費補助金】最大2000円助成(補助)されます。

対象者はカラスよけネット等を購入した市内の自治組織等




【2023年・滋賀県野洲市】省エネ家電買換補助金【補助金・助成金】

の画像
近畿の滋賀県野洲市が実施する助成金(補助金)。

【省エネ家電買換補助金】最大3万円助成(補助)されます。

対象期間は2023年12月21日~2024年3月8日です。

対象者は※次のすべての条件を満たす人が対象です。






野洲市に住民登録があり、野洲市内に居住していること


市税の滞納がないこと


本人及び本人の同居者等が暴力団員等に該当しないこと






【2023年・滋賀県東近江市】令和5年度東近江市集落営農リーダー育成補助金【補助金・助成金】

の画像
近畿の滋賀県東近江市が実施する助成金(補助金)。

【令和5年度東近江市集落営農リーダー育成補助金】最大10万円助成(補助)されます。

対象者は次の条件をすべて満たしている者で各集落1人までを対象とします。


(1)東近江市に住所を有している者
(2)60歳以下の者
(3)主たる農業従事地域の集落営農法人または農業組合から推薦を受けた者





【2023年・兵庫県神河町】任意高齢者肺炎球菌予防接種費用の助成【助成金・補助金】

の画像
近畿の兵庫県神河町が実施する助成金(補助金)。

【任意高齢者肺炎球菌予防接種費用の助成】最大4000円助成(補助)されます。

対象者は予防接種当日に満75才以上の方または満65歳以上の方で、心臓、腎臓および呼吸器の機能に障害を有し、かつ、身体障がい者手帳1級をお持ちの方
過去にこの予防接種を受けたことがない方
予防接種に対し健康保険の適用がない方