近畿の補助金・助成金を一覧でわかりやすくご紹介

近畿の補助金・助成金を一覧でわかりやすくご紹介

【2023年・京都府南丹市】猫不妊去勢手術等補助【補助金・助成金】

の画像
近畿の京都府南丹市が実施する助成金(補助金)。

【猫不妊去勢手術等補助】対象期間は2023年8月2日~2023年8月17日です。

対象者は動物の愛護及び管理に関する法律(昭和五十年四月七日政令第百七号)に基づく第二種動物取扱業の登録をされており、主たる活動を南丹市内で行う団体であること。








【2023年・奈良県広陵町】令和5年度 自主防犯・防災リーダー研修(防災士養成講座)の開催と補助【補助金・助成金】

の画像
近畿の奈良県広陵町が実施する助成金(補助金)。

【令和5年度 自主防犯・防災リーダー研修(防災士養成講座)の開催と補助】最大5000円助成(補助)されます。

対象者は次に掲げる要件を全て満たす方が対象となります。


(1)広陵町に住所を有する者
(2)防災士機構が認証した研修機関による研修講座を受講し、及び防災士試験を受験した者
(3)町税等を滞納していない世帯に属する者
(4)防災士の資格を取得し、防災士として認定された後、広陵町防災士ネットワーク会員として登録し、広陵町が実施する防災関係事業に参加する意思のある者





【2023年・滋賀県野洲市】エネルギー価格高騰対策事業者支援金【補助金・助成金】

の画像
近畿の滋賀県野洲市が実施する助成金(補助金)。

【エネルギー価格高騰対策事業者支援金】最大2万円助成(補助)されます。

対象期間は2023年8月21日~2023年10月31日です。

対象者は令和5年3月31日以前より引き続き市内に事業所を有し、今後も事業の継続意思がある個人事業主または法人。

ただし、野洲市(障がい者自立支援課、介護保険課)が実施する「野洲市福祉施設等原油価格・物価高騰対策支援金」の対象事業所は、本支援の対象外となります。


※その他要件あり。

【2023年・三重県松阪市】第12回 住友理工 夢・街・人づくり助成金【助成金・補助金】

の画像
近畿の三重県松阪市が実施する助成金(補助金)。

【第12回 住友理工 夢・街・人づくり助成金】最大10万円助成(補助)されます。

対象期間は2023年8月1日~2023年8月31日です。

対象者は営利を目的とせず、公益的・社会的な活動を持続的に行う、もしくは行おうとする、市(町)民が活動する団体(法人格の有無は問わない)であり、以下の要件にいずれも該当することが必要です。






3名以上の構成員で組織し、継続した活動をすでに行っている(または、これから行っていく)団体であること


代表者や運営方法が規約または会則で決まっていること。




申請した事業を適切に実施できる能力を持った団体であること。

または、能力があると認められる団体であること。




政治活動、宗教活動を目的とした団体でないこと。




暴力団、もしくは暴力団員の統制下にある団体でないこと。




その他の法令、公序良俗に違反する行いがないこと。








【2023年・三重県伊賀市】子どもの居場所運営支援補助金【補助金・助成金】

の画像
近畿の三重県伊賀市が実施する助成金(補助金)。

【子どもの居場所運営支援補助金】対象者は子ども食堂やフードバンク、フードパントリーを実施する団体、生活困窮世帯等に対する支援を実施する団体。

【2023年・大阪府岸和田市】奨学金返還支援事業助成金【助成金・補助金】

の画像
近畿の大阪府岸和田市が実施する助成金(補助金)。

【奨学金返還支援事業助成金】最大12万円助成(補助)されます。

対象期間は2024年1月4日~2024年2月29日です。

対象者は以下のすべてを満たしている方


・令和5年4月1日以降、市内企業等と新規に雇用契約を締結して正規雇用され、市内の事業所において6か月以上就業又は就業予定で、かつ助成金の交付の申請日時点において雇用継続中の方

・大学等在学中に奨学金の貸与を受け、自ら奨学金を返還している方

・助成金の交付を受けようとする年度の末日において、年齢が39歳以下の方

・申請日時点において、市内に住所を有し、5年以上定住する意思がある方

・岸和田市税を滞納していない方

・奨学金返還に関するほかの助成金を受けていない方

・岸和田市暴力団排除条例(平成25年条例第35号)に規定する暴力団員又は暴力団密接関係者でない方

※ただし、公務員及びそれに準ずる方は対象外となります。





【2023年・兵庫県南あわじ市】文化・スポーツ担い手強化応援補助金【補助金・助成金】

の画像
近畿の兵庫県南あわじ市が実施する助成金(補助金)。

【文化・スポーツ担い手強化応援補助金】最大15万円助成(補助)されます。

対象期間は2023年8月1日~2023年8月21日です。

対象者は市内において活動する文化、スポーツに携わる団体であって、中学生を含めた若年層の市民等を受け入れ、当該団体の担い手となる人材を確保し、活動体制の強化に取り組むため継続した活動を続ける団体









【2023年・兵庫県豊岡市】2023年度資源ごみ集団回収事業補助金【補助金・助成金】

の画像
近畿の兵庫県豊岡市が実施する助成金(補助金)。

【2023年度資源ごみ集団回収事業補助金】対象者は市内の自治会、子ども会、育成会、婦人会、老人会、PTA等の営利を目的としない団体