- ホーム /
- 九州 /
- 熊本県 /
- 上天草市
上天草市熊本県の熊本県上天草市が実施する助成金(補助金)。
【令和5年度上天草市住宅リフォーム等支援事業補助金】最大20万円助成(補助)されます。
対象期間は2023年4月14日~2023年4月28日です。
対象者は 次の各項目の全てに該当する人
1.上天草市内に住宅を所有し、かつ、当該住宅に居住している人(空家の所有者を除く。
)
2.上天草市税等を滞納していない人(世帯員を含む。
)
3.上天草市の他の補助金等の交付を受けていない人
。
上天草市熊本県の熊本県上天草市が実施する助成金(補助金)。
【令和5年度浄化槽設置整備事業補助金】最大54万8000円助成(補助)されます。
対象者は補助の対象者は、市内に住所を有し、居住を目的とした住宅(併用住宅の場合にあっては、所有者の居住の用に供する部分の床面積を家屋の延べ床面積で除した割合が2分の1以上のものに限る。
以下同じ。
)に浄化槽を設置する人または市内に居住する目的で既存の住宅の既存単独処理浄化槽またはくみ取槽から浄化槽に転換する人です。
ただし以下の人は補助金の交付を受けることができません。
1.浄化槽法第5条第1項に基づく設置の届出の審査または建築基準法(昭和25年法律第201号)第6条第1項に基づく確認を受けずに浄化槽を設置する人
2.住宅などを借りている人で、貸主の承諾が得られない人
3.本人または本人と同一の世帯に属する人に市税、使用料などの滞納がある人
4.販売を目的とした住宅に浄化槽を設置する人
5.賃借、宿舎などの営利を目的とした住宅に浄化槽を設置する人
6.別荘ならびにその他常時居住しないと市長が認める住宅を建築する人および当該住宅の賃借人
7.浄化槽の設置された住宅の建替え、増築または改築に伴い浄化槽を設置しようとする人および既設の浄化槽を更新または改築しようとする人
8.従前の住居が市内の浄化槽付き住宅(賃貸住宅等を除く。
)の人で、世帯全員が転居し、住宅の購入、新築、増築または改築に伴い浄化槽を設置しようとする人
9.その他市長が汚水処理の未普及の解消につながらないと認める浄化槽を設置しようとする人
。
上天草市熊本県の熊本県天草市が実施する助成金(補助金)。
【令和5年度天草市住宅リフォーム助成事業】最大20万円助成(補助)されます。
対象者は 個人(生計を一にする親族を含む)が所有し居住している市内の専用住宅や店舗併用住宅、分譲マンションなどの居住専用部分。
ただし、過去に助成を受けた住宅や市税の滞納がある世帯は申請できません。
また、原則として他の助成事業と併用して申請できませんが、助成対象となる工事の内容を区分できる場合は申請することができます(例:浄化槽設置整備事業補助金など)。
。
上天草市熊本県の熊本県天草市が実施する助成金(補助金)。
【福祉基金助成金交付事業をご活用ください】最大50万円助成(補助)されます。
対象期間は~2023年9月29日です。
対象者は民間団体等で、助成対象事業を確実に遂行できるものとします。
但し、次の事業は助成の対象になりません。
① 個人に金品を支給する事業
② 国、県または市の補助事業
③ 地方公共団体が事業の実施主体として行う事業
④ 営利を目的とする事業。
上天草市熊本県の熊本県天草市が実施する助成金(補助金)。
【青少年育成事業補助金を交付(8月31日まで受付)】最大15万円助成(補助)されます。
対象期間は~2023年8月31日です。
対象者は市内居住のおおむね18歳以下の青少年を対象に地域間交流、異文化交流、自然体験、芸術・文化体験、職業体験などの活動を行う事業。
。
上天草市熊本県の熊本県上天草市が実施する助成金(補助金)。
【令和5年度上天草市生ごみ処理機器購入費補助金】最大3万円助成(補助)されます。
対象期間は2023年4月3日~です。
対象者は 市内に住所を有し、かつ、居住している人
購入した機器を常に良好な状態で維持管理できる人
使用状況についての立入検査および照会に協力できる人
市税などの滞納がない人
※過去に電動式生ごみ処理機の補助の交付を受けた世帯は、5年を経過しなければ再び申請することができません。
。
上天草市熊本県の熊本県上天草市が実施する助成金(補助金)。
【令和5年度犬・猫の避妊去勢手術費補助金】最大1万円助成(補助)されます。
対象期間は2023年4月3日~です。
対象者は•市内に住所を有し、かつ、居住している人
•手術を受ける犬または猫を市内で飼養する人(犬の場合は、市への登録と狂犬病予防注射済票の交付を受けている犬に限る)
•迷惑、迷走防止対策などの適正な飼養管理ができる人
•飼養管理状況の立入検査などに協力できる人
•市税などに滞納がない人
。
上天草市熊本県の熊本県上天草市が実施する助成金(補助金)。
【住宅用省エネルギー設備設置費補助金】最大10万円助成(補助)されます。
対象期間は2023年3月20日~2024年1月31日です。
対象者は以下のすべての要件を満たす個人とします。
本市に居住し、または実績報告時までに対象住宅に住民登録を有し、自ら居住する専用住宅または併用住宅(これらのうち賃貸用のものを除く。
以下、「対象住宅」という。
)に対象設備を設置する人
対象設備の設置工事を行っていない人(既設設備に対する増設は、補助の対象とはなりません)
過去に同一の対象設備に関する本市の補助金の交付を受けていない人
令和6年3月10日までに、対象設備の設置を完了できる人
対象設備のうち、太陽光発電システムを設置しようとする場合は、電力会社と電灯契約および余剰電力の受給契約を結ぶことのできる人
市税などを滞納していない人
※詳しくは、「上天草市住宅用省エネルギー設備設置費補助金交付要綱」をご確認ください。
。
上天草市熊本県の熊本県天草市が実施する助成金(補助金)。
【種苗代補助金】対象期間は~2023年1月19日です。
対象者は天草市内に住所を有する農業者。