九州の補助金・助成金を一覧でわかりやすくご紹介

九州の補助金・助成金を一覧でわかりやすくご紹介

【2023年・長崎県佐々町】運送事業者等燃油価格高騰対策支援金【補助金・助成金】

の画像
九州の長崎県佐々町が実施する助成金(補助金)。

【運送事業者等燃油価格高騰対策支援金】最大4万円助成(補助)されます。

対象期間は2023年4月17日~2023年6月30日です。

対象者は次の1から4の全てに該当する事業者を対象とします。

佐々町内に本店または事業所を有する中小企業者(個人事業主を含む。

)であること。


令和5年3月31日以前から
(1)道路運送法(昭和26年法律第183号)で定める一般貸切旅客自動車運送自動車運送事業者(貸切バス)
(2)道路運送法(昭和26年法律第183号)で定める一般乗用旅客自動車運送自動車運送事業者(タクシー)
(3)貨物自動車運送事業法(平成元年法律第83号)で定める貨物自動車運送事業者(トラック)
(4)自動車運転代行業の業務の適正化に関する法律(平成13年法律第57号)で定める自動車運転代行業者(運転代行)
のいずれかを営業しており、今後も事業継続の意思がある事業者であること。


町税を滞納していないこと。


暴力団等に関与していないこと。






【2023年・福岡県小郡市】創業者支援事業補助金【補助金・助成金】

の画像
九州の福岡県小郡市が実施する助成金(補助金)。

【創業者支援事業補助金】最大30万円助成(補助)されます。

対象者は事業を営んでいない個人が、本市域内で新たに事業を開始する方で、以下の全てを満たすことが必要です。



小郡市商工会の経営指導員から創業事業計画書について経営指導を受けた方
福岡県信用保証協会の保証制度を利用することのできる業種であること
次のいずれかに該当する新規創業前の方
市内に本店を置く会社を設立することを予定している個人
個人事業主として市内に主たる事業所を置くことを予定している個人であって、 市内に住所を有する方(予定含む)
市税及び国民健康保険税の滞納がない方
同一事業について、国、県又は他の補助金の交付を受けていない方


【2023年・大分県大分市】小規模事業者競争力強化支援事業補助金【補助金・助成金】

の画像
九州の大分県大分市が実施する助成金(補助金)。

【小規模事業者競争力強化支援事業補助金】最大30万円助成(補助)されます。

対象期間は2023年4月10日~2023年4月24日です。

対象者は大分市内に事業所を有する小規模事業者(個人企業も含む)


小規模事業者とは


卸売業、小売業、サービス業の業種で、常時使用する従業員の数が5人以下の事業者


宿泊業、娯楽業、製造業、その他の業種で、常時使用する従業員の数が20人以下の事業者







〔条件〕



(1)創業から12月を経過し、かつ補助対象事業に係る事業を営んで12月を経過していること。




(2)市税を完納していること。




(3)前年度において本補助金の交付を受けていないこと。








【2023年・福岡県福岡市】脱炭素建築物誘導支援事業(ZEB、ZEH-M設計補助)【補助金・助成金】

の画像
九州の福岡県福岡市が実施する助成金(補助金)。

【脱炭素建築物誘導支援事業(ZEB、ZEH-M設計補助)】最大300万円助成(補助)されます。

対象期間は2023年4月3日~2024年2月29日です。

【2023年・鹿児島県】令和5年度鹿児島県地域課題解決型ドローン実証実験補助金公募【補助金・助成金】

の画像
九州の鹿児島県が実施する助成金(補助金)。

【令和5年度鹿児島県地域課題解決型ドローン実証実験補助金公募】最大500万円助成(補助)されます。

対象期間は2023年3月31日~2023年5月31日です。

対象者は中小企業者,大企業,市町村,大学等研究機関又はその他の団体のうち,複数で構成されるコンソーシアム。



※コンソーシアムの代表者は,県内に本社又は事業所を有する中小企業者とする。



※コンソーシアムの構成員又は協力団体に,県内市町村を含むこと。







【2023年・熊本県天草市】青少年育成事業補助金を交付(8月31日まで受付)【補助金・助成金】

の画像
九州の熊本県天草市が実施する助成金(補助金)。

【青少年育成事業補助金を交付(8月31日まで受付)】最大15万円助成(補助)されます。

対象期間は~2023年8月31日です。

対象者は市内居住のおおむね18歳以下の青少年を対象に地域間交流、異文化交流、自然体験、芸術・文化体験、職業体験などの活動を行う事業。