九州の補助金・助成金を一覧でわかりやすくご紹介

九州の補助金・助成金を一覧でわかりやすくご紹介

【2023年・大分県国東市】就業ムービング応援補助金【補助金・助成金】

の画像
九州の大分県国東市が実施する助成金(補助金)。

【就業ムービング応援補助金】最大15万円助成(補助)されます。

対象期間は~2024年3月31日です。

対象者は国東市に転入する前1年以上、国東市に住所を有していなかった者


転入日において60歳未満であること


就業・起業の為の転入であり、転勤等による一時的なものではないこと


転入後、5年以上継続して市内に定住する見込みがあること


前住地及び現住地自治体において市税等を滞納していないこと


同一戸籍かつ同一世帯の中に、市が実施する他の移住制度による補助または助成を受けた者がいないこと


暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第6項に規定する暴力団員ではない者または暴力団若しくは暴力団員と密接な関係な関係を有しない者


前住地において生活保護受給者でない者


民間の事業者が請負う引越しとし、個人で行ったものではないこと






【2023年・大分県国東市】木造住宅の耐震化補助制度【補助金・助成金】

の画像
九州の大分県国東市が実施する助成金(補助金)。

【木造住宅の耐震化補助制度】最大120万円助成(補助)されます。

対象者は昭和56年5月以前に着工された木造住宅(店舗等の用途を兼ねるもののうち店舗等の部分の床面積が、全体の2分の1未満のものを含む)






【2023年・三重県津市】令和5年度津市中小企業振興事業補助金【補助金・助成金】

の画像
九州の三重県津市が実施する助成金(補助金)。

【令和5年度津市中小企業振興事業補助金】最大125万円助成(補助)されます。

対象期間は2023年4月28日~2023年6月23日です。

対象者は津市の区域内に主たる事務所または事業所を有し、かつ1年以上事業を営む中小企業者など


注:みなし大企業は除きます。




注:本補助金事業と同時に募集している津市中小企業振興事業補助金(新商品等開発支援事業)と重複する事業者は提案できません。




注:令和4年度津市中小企業振興事業補助金(生産性向上設備支援事業)採択事業者は提案できません。

ただし、令和5年度から新たに追加された[カーボンニュートラル枠]、【DX(デジタルトランスフォーフォーメーション)枠】に対して提案する場合は可能となります。










【2023年・大分県】令和5年度「うつくし作戦なかまづくり推進事業」補助金活用団体を募集します♪【補助金・助成金】

の画像
九州の大分県が実施する助成金(補助金)。

【令和5年度「うつくし作戦なかまづくり推進事業」補助金活用団体を募集します♪】最大10万円助成(補助)されます。

【2023年・福岡県宇美町】風しん予防接種の費用を助成【助成金・補助金】

の画像
九州の福岡県宇美町が実施する助成金(補助金)。

【風しん予防接種の費用を助成】最大5000円助成(補助)されます。

対象期間は2023年4月1日~2024年3月31日です。

対象者は予防接種を受ける日に宇美町に住民票のある方で風しん抗体検査を受け、抗体価が定められている基準未満の方



(1)妊娠を希望する原則20歳以上の方(妊婦は除く。

)

(2)妊娠希望者又は妊婦の配偶者(パートナーを含む。

)若しくは同居者(生活空間を同一にする頻度が高い家族などを含む。

)ただし、妊娠希望者又は妊婦が風しん抗体検査で定められた抗体価以上であることが判明している場合を除く。








【2023年・福岡県志免町】令和5年度青少年特別育成事業費補助金【補助金・助成金】

の画像
九州の福岡県志免町が実施する助成金(補助金)。

【令和5年度青少年特別育成事業費補助金】最大5万円助成(補助)されます。

対象期間は2023年5月10日~2023年6月16日です。

【2023年・熊本県大津町】ピロリ菌抗体検査の助成【助成金・補助金】

の画像
九州の熊本県大津町が実施する助成金(補助金)。

【ピロリ菌抗体検査の助成】対象期間は2023年5月1日~2023年11月30日です。

対象者は令和6年3月31日に年齢40歳以上で、大津町に住民票がある人。

ただし、次の人は対象になりません。

(1)明らかな上部消化器症状があり、胃または十二指腸の疾患が強く疑われる人
(2)食道、胃または十二指腸の疾患で治療中の人
(3)胃または十二指腸の手術歴がある人
(4)過去にピロリ菌を除菌したことがある人
(5)過去にピロリ菌の検査を受けたことがある人





【2023年・佐賀県伊万里市】人間ドック・脳ドック受診費用の一部助成【助成金・補助金】

の画像
九州の佐賀県伊万里市が実施する助成金(補助金)。

【人間ドック・脳ドック受診費用の一部助成】対象期間は2023年5月8日~です。

対象者は《伊万里市国民健康保険加入者》



受診時に40歳~74歳の人(入院療養中の人を除く)


伊万里市国民健康保険税の滞納がない人


令和5年4月から特定健診・人間ドック・脳ドックを受診していない人






【2023年・熊本県南阿蘇村】令和5年度木質バイオマス燃料燃焼機器設置補助【補助金・助成金】

の画像
九州の熊本県南阿蘇村が実施する助成金(補助金)。

【令和5年度木質バイオマス燃料燃焼機器設置補助】最大10万円助成(補助)されます。

対象期間は~2024年2月29日です。

対象者は次の要件をすべて満たす方
 (1)補助対象者自らが年間を通じて居住する住宅、事業所等であること。


 (2)薪ストーブ等(中古品は対象外)が二次燃焼以上のシステムを有していること。


 (3)村税及びそれに準ずる納付金の滞納がないこと。

(転入予定者は現住所地)
 (4)当該補助金の交付を一度も受けていないこと。


 (5)令和6年2月29日までに事業実績報告書の提出ができること。



【2023年・福岡県北九州市】みんなの子育て・親育ち支援事業活動支援補助金【補助金・助成金】

の画像
九州の福岡県北九州市が実施する助成金(補助金)。

【みんなの子育て・親育ち支援事業活動支援補助金】最大2万円助成(補助)されます。

対象者は北九州市内を拠点として、主に未就学児とその保護者を対象に活動している団体(主な対象が小学生以上の団体は除く)



育児サークル


子育て支援者・ボランティアグループ

(例読み聞かせ・託児などをしているグループ、子育てサポーターのグループなど)



上記の団体で、次の条件全てに該当する団体が対象となります。



(1)団体のメンバーが5名以上であること。



(2)団体のメンバーの半数以上が北九州市民であること。



(3)継続的な活動計画(年間10回以上)があること。



(4)暴力団又は暴力団若しくは暴力団員と密接な関係を有する団体(者)でないこと。



(注)なお、政治的・宗教的活動及び営利活動を主目的とする団体については、交付対象としません。

また名称の異なる団体であっても、構成員が同一、もしくは同一とみなされる団体については、交付対象としません。