青森県青森市の補助金・助成金を一覧でわかりやすくご紹介

青森県青森市の補助金・助成金を一覧でわかりやすくご紹介

【2023年・青森県青森市】宿泊施設緊急対策支援金【補助金・助成金】

の画像
青森市青森県の青森県青森市が実施する助成金(補助金)。

【宿泊施設緊急対策支援金】最大300万円助成(補助)されます。

対象期間は2023年5月1日~2023年6月30日です。

対象者は令和5年4月1日時点で青森市旅館ホテル協同組合、青森市ホテル連絡協議会または浅虫温泉旅館組合に加入し、旅館業法による許可を受けている市内のホテル及び旅館等を運営する事業者





【2023年・青森県青森市】教育旅行造成支援事業助成金【助成金・補助金】

の画像
青森市青森県の青森県青森市が実施する助成金(補助金)。

【教育旅行造成支援事業助成金】最大2000円助成(補助)されます。

対象者は下記条件を満たす小・中学校の教育旅行を取り扱う旅行事業者

(1)東北地方(青森県を除く)にある小・中学校の教育旅行

(2)旅行出発日が令和5年5月1日から令和6年3月7日まで

(3)旅行終了日が令和6年3月8日まで

(4)青森市内の宿泊施設に1泊以上宿泊する

(5)青森市内の観光施設を1か所以上訪問する(飲食店や温泉施設も可。

自由行動は不可)





【2023年・青森県青森市】令和4年度青森市浪岡地区バドミントン移住学生支援金【補助金・助成金】

の画像
青森市青森県の青森県青森市が実施する助成金(補助金)。

【令和4年度青森市浪岡地区バドミントン移住学生支援金】最大25万円助成(補助)されます。

対象者は県外から浪岡地区に移住し、「浪岡中学校」または「浪岡高校」に令和4年度に入学した者または令和5年度に入学する者であること。




浪岡地区に転入する日の前日まで連続して1年以上県外に居住していたこと。




「浪岡中学校」または「浪岡高校」を卒業する日まで継続して浪岡地区に居住する意思を有していること。




「浪岡中学校」または「浪岡高校」のバドミントン部に入部しているまたは入部する意思を有していること。







【2023年・青森県青森市】不育症検査費用助成事業【助成金・補助金】

の画像
青森市青森県の青森県青森市が実施する助成金(補助金)。

【不育症検査費用助成事業】最大6万円助成(補助)されます。

対象期間は~2023年3月31日です。

対象者は ・流産、死産あわせて2回以上の既往があるかた
・助成の申請日時点において、青森市内に住所を有しているかた 。

【2023年・青森県青森市】令和4年度青森市障害福祉サービス事業者等に対するサービス継続支援事業助成金【助成金・補助金】

の画像
青森市青森県の青森県青森市が実施する助成金(補助金)。

【令和4年度青森市障害福祉サービス事業者等に対するサービス継続支援事業助成金】対象期間は2026年4月1日~2023年3月3日です。

対象者は助成の対象となる者(以下「助成対象者」という。

)は、次の各号のいずれにも該当するもの
とする。


(1) 次のいずれかに該当する者であること。


ア 障害者総合支援法第29条第1項に規定する指定障害福祉サービス事業者若しくは指定
障害者支援施設、同法第51条の14第1項に規定する指定一般相談支援事業者又は同法
第51条の17第1項第1号に規定する指定特定相談支援事業者
イ 児童福祉法第21条の5の3第1項に規定する指定障害児通所支援事業者又は同法第2
4条の26第1項第1号に規定する指定障害児相談支援事業者
ウ 青森市基準該当障害福祉サービスに係る基準該当事業所の登録等に関する要綱(平成1
8年4月1日実施)第3条第1項の登録を受けた事業所を運営する事業者
(2) 第7条第1項の規定による助成金の交付申請を行うまでに納期限が到来した市税に未納の
額がないこと。


(3) 青森市暴力団排除条例(平成23年青森市条例第33号)第2条第2号に規定する暴力団
員又は暴力団員と社会的に非難されるべき関係にある者でないこと。

【2023年・青森県青森市】ひとり親家庭等医療費の助成【助成金・補助金】

の画像
青森市青森県の青森県青森市が実施する助成金(補助金)。

【ひとり親家庭等医療費の助成】対象者はひとり親家庭の母または父及び児童


父母のいない児童


母または父が重度心身障がい者の家庭の障がい者でない母または父及び児童


※令和4年4月から「眼の障害」の認定基準が一部改正されました。



・視力障害について

良い方の眼の視力に応じて適正に評価できるよう、「両眼の視力の和」から「良い方の眼の視力」による認定基準に変更されました。



・視野障害について

ゴールドマン型視野計に基づく認定基準のほか、自動視野計に基づく認定基準(視野の角度、視認点数)が規定されました。



詳細は、お問合せください。








【2023年・青森県青森市】子どもの医療費の助成【助成金・補助金】

の画像
青森市青森県の青森県青森市が実施する助成金(補助金)。

【子どもの医療費の助成】対象者は青森市に住民登録のある、各種健康保険に加入している中学校3年生までの子ども及び特別支援学校の中学部までの子どもで、保護者(被保険者)の所得が下記の所得限度額表の額未満のかた。

(生活保護または他の医療費助成(ひとり親家庭等、重度心身障がい者)を受給しているかたは除きます)





【2023年・青森県青森市】重度心身障がい者医療費の助成【助成金・補助金】

の画像
青森市青森県の青森県青森市が実施する助成金(補助金)。

【重度心身障がい者医療費の助成】対象者は身体障害者手帳1級・2級


身体障害者手帳3級

(3級は心臓・腎臓・呼吸器・膀胱・直腸・小腸の機能障害に限る)


療育(愛護)手帳A


精神障害者保健福祉手帳1級



のいずれかに該当するかた


ただし、65歳以上のかたで以下の条件のかたは該当になりません。





(1)平成16年10月以降に、65歳以上で上記障がい認定を受けたかた


(2)後期高齢者医療制度に加入していないかた


(3)課税世帯のかた



※1本人及び同一世帯員全員の所得制限があります。



※2また、65歳未満の国保上位所得者(基礎控除後の総所得金額が600万円を超える世帯)のかたは助成の対象外となります。



※3生活保護または他の医療費助成(ひとり親家庭等医療費助成・子ども医療費助成)を受給しているかたは除きます。