東北の補助金・助成金を一覧でわかりやすくご紹介

東北の補助金・助成金を一覧でわかりやすくご紹介

【2023年・宮城県石巻市】空き地・空き店舗活用事業助成金【助成金・補助金】

の画像
東北の宮城県石巻市が実施する助成金(補助金)。

【空き地・空き店舗活用事業助成金】最大100万円助成(補助)されます。

対象期間は2023年4月1日~2023年9月29日です。

対象者は投資額の20%以上の自己資金を有する者であること。




市税の滞納をしていないこと(徴収猶予を受けている場合を除く)。




許認可等が必要な事業を営む場合、該当する許認可等を有し、またはその取得が確実なものであること。




石巻市暴力団排除条例(平成24年石巻市条例第42号)第2条第4号に規定する暴力団員等でないこと。




石巻市空き家等活用・移住促進事業補助金交付要綱(平成27年石巻市告示第269号)に基づく補助金の交付を受けていないこと。




事業に活用する空き地・空き店舗を5年以上活用すること。




空き地・空き店舗の所有者と同一世帯に属し、または生計を一にするものでないこと。




空き地・空き店舗の所有者と2親等以内の親族でないこと。




空き地・空き店舗の所有者と雇用関係にないこと。




空き地・空き店舗を住居として活用しようとしていないこと。




空き地・空き店舗を倉庫として活用しようとしていないこと。




空き地・空き店舗を賃貸する場合は、1年以上の賃貸借契約を締結して事業を行うものであること。




市内で営業中の店舗から空き地・空き店舗へ移転することで、移転前の店舗が休業または廃業とならないこと。








【2023年・福島県会津坂下町】ファミリーサポートセンター利用料の助成【助成金・補助金】

の画像
東北の福島県会津坂下町が実施する助成金(補助金)。

【ファミリーサポートセンター利用料の助成】対象者は(1)本町に住所を有し、かつ、居住している世帯



(2)町税・保育料等の滞納がない世帯



(3)児童手当の支給を受けている世帯(※特例給付者は除く)






【2023年・岩手県大船渡市】6次産業化支援事業補助金【補助金・助成金】

の画像
東北の岩手県大船渡市が実施する助成金(補助金)。

【6次産業化支援事業補助金】最大50万円助成(補助)されます。

対象期間は2023年5月1日~2023年5月31日です。

対象者は次のいずれかに該当し、市税を滞納していない方

1市内で事業を営む中小企業者(小規模事業者や農林漁業者を含む)

2市内に事業所を有する農業協同組合法、水産業協同組合法、森林組合法の規定に

基づく組合

3(1)および(2)で構成される団体(加工施設等整備事業は、農林漁業者または

農林漁業者を構成員に含む団体に限る)






【2023年・岩手県宮古市】電気自動車等導入促進補助金制度【補助金・助成金】

の画像
東北の岩手県宮古市が実施する助成金(補助金)。

【電気自動車等導入促進補助金制度】最大10万円助成(補助)されます。

対象者は令和5年4月1日以降に新車の新規登録を受けた電気自動車等を購入した個人または営業用として購入した事業者となります。


補助金を受け取れるのは、1人(1事業者)につき1台までです。








【2023年・福島県西会津町】町内立地企業の研修・資格取得・販路拡大の活動・除雪委託費等に対して補助金【補助金・助成金】

の画像
東北の福島県西会津町が実施する助成金(補助金)。

【町内立地企業の研修・資格取得・販路拡大の活動・除雪委託費等に対して補助金】最大100万円助成(補助)されます。

【2023年・福島県西会津町】「新規学卒者」を雇用した町内立地企業に補助金【補助金・助成金】

の画像
東北の福島県西会津町が実施する助成金(補助金)。

【「新規学卒者」を雇用した町内立地企業に補助金】最大20万円助成(補助)されます。

対象者は(1)町内に事業所等があること



(2)公共職業安定所に雇用保険適用事業所の届出をしていること



(3)新規学卒者の雇用日の前日から起算して6月前の間に、町内企業(事業主)の都合による解雇等をしていない者



(4)町税等の滞納がない者






【2023年・福島県西会津町】「移住定住者」を雇用した町内立地企業に補助金【補助金・助成金】

の画像
東北の福島県西会津町が実施する助成金(補助金)。

【「移住定住者」を雇用した町内立地企業に補助金】最大20万円助成(補助)されます。

対象者は(1)町内に事業所等があること



(2)公共職業安定所に雇用保険適用事業所の届出をしていること



(3)移住定住者の雇用日の前日から起算して6月前の間に、町内企業(事業主)の都合による解雇等をしていない者



(4)町税等の滞納がない者






【2023年・岩手県山田町】【首都圏からの移住者向け】山田町移住支援金交付事業【補助金・助成金】

の画像
東北の岩手県山田町が実施する助成金(補助金)。

【【首都圏からの移住者向け】山田町移住支援金交付事業】最大100万円助成(補助)されます。

【2023年・青森県田舎館村】新生児聴覚検査費の助成【助成金・補助金】

の画像
東北の青森県田舎館村が実施する助成金(補助金)。

【新生児聴覚検査費の助成】最大5000円助成(補助)されます。

対象者は令和5年4月1日以降に生まれ、検査を受けた日において田舎館村に住民票がある赤ちゃん。

【2023年・青森県田舎館村】不妊治療費の助成【助成金・補助金】

の画像
東北の青森県田舎館村が実施する助成金(補助金)。

【不妊治療費の助成】最大5万円助成(補助)されます。

対象者は法律上の婚姻関係又は事実婚の関係にある夫婦で、次のいずれにも該当する方

 ・夫婦のいずれかが村内に住所を有し、居住の実態があること

 ・夫婦がいずれも村税等を滞納していないこと

 ・同じ治療で他の自治体から助成を受けていない、受ける予定がないこと

 ※令和5年4月1日以降の治療に係る費用が対象です。