香川県高松市が障害者福祉タクシー助成制度を開始

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
香川県高松市が障害者福祉タクシー助成制度を開始

障害者福祉タクシー助成制度について

香川県高松市では、障害者の自立や社会参加を促進するため、障害者福祉タクシー助成券を交付しています

この助成金制度は、障害者の方がタクシーを利用する際に、運賃を割引してもらえるシステムです

申請受付について

令和7年度障害者福祉タクシー助成事業の申し込みは、2025年3月26日から開始します

申請・交付場所

申請場所は以下の通りです:

  • 市役所本庁舎2階21会議室(4月8日まで、開室時間は9:00~17:00)
  • 市役所本庁舎2階障がい福祉課(4月9日から、状況によって変更の場合あり)

対象者と助成額

申請対象は、高松市内に住む障害者で、以下の条件に該当する方です

特に、18歳以上の障害者は自己または配偶者が市民税非課税である必要があります

年間交付される助成券は、以下の表の通りです:

対象者1枚当たりの助成額年間交付枚数
身体障害者手帳1級、療育手帳マルA、精神障害者保健福祉手帳1級670円40枚(透析患者は100枚)
身体障害者手帳2級、療育手帳A、精神障害者保健福祉手帳2級670円25枚
車椅子利用者670円50枚
電動車椅子利用者1,170円50枚

申請方法

利用希望者は、以下の書類が必要です:

  • 申請書
  • 非課税証明書(高松市に税情報がある場合は省略可)
  • 障害者手帳(必要に応じてケアプランの写し)

申請方法は、窓口または郵送で行えます

詳細については、公式ホームページをご確認ください

注意事項

助成券の利用には、タクシー事業者が高松タクシー協会に加盟している必要があります

また、タクシー乗車1回につき1枚のみ使用できます

問い合わせ先

長寿福祉課にも別の制度があります

詳細はそちらをお問い合わせください


記事参照元

香川県高松市公式サイト

参考資料:障害者福祉タクシー助成券交付申請書(PDF:110KB)

参考資料:障害者福祉タクシー助成券交付申請書(記入例)(PDF:206KB)

参考資料:誓約書(PDF:243KB)

参考資料:誓約書(記入例)(PDF:295KB)

参考資料:高松タクシー協会に加入している業者、又はこれに準ずる業者の一覧(PDF:1,465KB)

掲載確認日:2025年03月26日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加